• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月28日

クルマとコミック(赤ペ)しょの3

クルマとコミック(赤ペ)しょの3 車を印象的に扱ったコミックは色々ありますね。
「赤いペガサス」その3です。

主人公ケン・アカバの所属するSVEチームですが、
1シーズンの間に4種類ものマシンを用意するほどの
開発力を持ったチームだったのです(笑)

最初に本作に現れたのがSV009
2戦を終えた所でエンジン冷却系の問題を抱えていました。

さて次に現れたのがSV01です。(画像上)
当時流行のエッジの効いたウエッジシェイプのボディに
薄型のスポーツカーノーズを持つ美しいマシンで3つのGPを戦いました。
個人的にはこれが一番好きですねm@@m

次にモナコから登場するのがSV01改です。本作品中6戦を戦いました。(画像中)
サイドポンツーンの大型化とワイドトレッド・ロングホイールベース化されています。
物語の中でロータス78との類似性が指摘されていますね。
本作掲載年は、ウイングカー誕生と重なりロータス78の速さが際立っていました。
しかしサイドスカートの中の逆ウイング構造まではオープンになっておらず、
村上もとか先生はロータス風のシルエットに速さの秘密を見たのかもしれませんね(笑)

最後の3戦に登場したのが、ウイングカー構造のSV11です。(画像下)
この頃になるとウイング構造も周知となり、
実際のGPマシンもほとんどがウイングカーとなっていました。
特筆すべきはブリジストンタイヤを装着している事でしょう。
物語の中でもグッドイヤーとの予選スペシャルタイヤのエピソードが綴られています。

本作品のマシンのリアルさは、当時情報の無い中で描かれた事を考えると驚異的ですね。

※画像は大阪のモデルガレージRomuの完成品ライン「Flat Out」からお借りしました。
 欲し〜〜〜なぁ(*´・・`*) 高いけど。。。。
ブログ一覧 | マンガ | 日記
Posted at 2015/09/28 12:43:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

昴くんのお菓子
アンバーシャダイさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

0817
どどまいやさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年9月28日 19:49
こんばんは。

私はコミックや漫画に疎いんですが、

中嶋選手のイベントで「眠らぬ虎」って漫画を配ってました。村上もとか原作でWECが舞台で中嶋選手がモデルの主人公の話みたいです。

珍しくWECを題材にした漫画なんで読んでみようと思ってます。
コメントへの返答
2015年9月28日 21:38
こんばんは。

コメご苦労様です(笑)

村上もとか先生の新作ですね。

噂には聞いてますが未読です。

WECを題材とは興味津々ですね。

私も読んでみますm~ ~m

プロフィール

「「花菜さん」でカフェタイム http://cvw.jp/b/2458130/48610433/
何シテル?   08/20 07:00
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation