• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月06日

クルマとコミック(孤独のグルメ)しょの1

クルマとコミック(孤独のグルメ)しょの1 従来のグルメマンガと一線を画すアプローチでヒットし、
ドラマ化もされている「孤独のグルメ」です。

原作・久住昌之先生、作画・谷口ジロー先生のコンビで
主人公の井之頭五郎が、色々な場面で食事をするマンガです。

ほとんどの場合、歩いて店を探す五郎さんですが、
時々車が登場します。。。カット数はわずかですが(笑)

最初に五郎さんの愛車として登場するのがBMW E30です。
カットから判別できるのは後期型セダンで左ハンドル仕様。

さて、ここからがオヤジの妄想の始まりです。

トーンの具合から明るい色、たぶんシルバーかな。。。
特筆すべきはナンバープレートがヨーロッパ仕様のままですね(笑)
車高を落としていないので、たぶんホイールも純正かな。。。
車の屋根から割り出した五郎さんの身長は175cmぐらいかな。。。

輸入雑貨商を営み、古武道の覚えもある正義感の強い五郎さんにとって
BMW E30は至極真っ当な選択ですね。
連載が始まったのが1994年ですから、E30もまだまだ現役バリバリの頃ですね。

前部のナンバープレートを外しているのは、こだわりでしょうかねぇ?
あれだけ食事にこだわるのですから、五郎さんはエンスーですよね(笑)

1カットでおなかが一杯になりました!!

ブログ一覧 | マンガ | 日記
Posted at 2015/11/06 12:18:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2015年11月6日 12:43
こんにちは。

新シリーズのはじまりですね(笑)

このマンガ知らなかったです、ドラマ化されてるとのことですが、かなり連載は前なんですね。

色々と興味をお持ちで好奇心旺盛ですね〜(^O^)/

コメントへの返答
2015年11月6日 12:55
こんにちは。

「孤独のグルメ」おもしろいですよ。
最初「月刊PANJA」に連載されていて
その後SPA!に移りました。
当初は全然売れてなくて、
文庫本化をきっかけにブレークしました。

古本屋の立ち読みでいいので
一回読んでみてください(笑)
ドラマ見るのもありですね。。。
2015年11月6日 13:00
近所にTSUTAYAがあるので行ってみます(笑)
コメントへの返答
2015年11月6日 13:03
ははは、、、

読んだらお腹がへりますよ(笑)

プロフィール

「セルシオ http://cvw.jp/b/2458130/48607355/
何シテル?   08/18 06:54
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation