• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

我々のかたちとして、我々に似せて、、

我々のかたちとして、我々に似せて、、 たしかに彼と目があった。。。。ような気がした。

黒いポロシャツを着せられた彼の仕事は、
道行く人々にマッサージチェアの
利点をアピールする事です。

大昔の映画「メトロポリス」のマリアや
手塚治虫の「鉄腕アトム」、スピルバーグの「A.I」、
ウイルスミス主演の「アイ,ロボット」


なぜか人形ロボットのお話の結末は
少し物悲しいものが多いですね。


二足歩行さえままならない彼の瞳は
いったい何を見つめているのでしょうか?

:(´◦ω◦`):
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2016/01/31 12:30:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

福岡ドーム
空のジュウザさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2016年1月31日 12:53
こんにちは。

ちょっと話し違うかもですが、私は最近の自動運転のニュースを見て、ターミネーターや前回のサンダーバードの話で宇宙ステーションの人口知能が暴走する話を連想してしまいます。このまま技術が進歩したら本当にロボットと人間が戦争してしまうのではないか⁈なんて思っちゃいます(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月31日 13:27
こんにちは。

人対テクノロジーですか。
過去急速なテクノロジーが発達する時には
必ず痛みや犠牲が伴ってきましたね。
自動運転ですが日産が言っているように、
簡単にやっちゃえ!という訳には
いかないでしょうね。

その前に人対人のイデオロギーの問題を
早急に解決するべきですね(汗)
2016年1月31日 14:40
こんにちは。

そうですね。昔から様々な映画や漫画のロボット物は切ないものが多かったですね。ボクの記憶では[鉄腕アトム]の1エピソードを鬼才 浦沢直樹が描きなおした一作[Pluto]でした。読んでいて涙が止まらなくなった作品だった記憶があります。

ところで黒い服を着せたペッパー君・・・あの[ジェイソン]に見えちゃいました。是非チェーンソーを持たせてあげたい(笑)。

ではまた。
コメントへの返答
2016年1月31日 15:13
こんにちは。

コメントありがとうございます。

浦沢先生のプルートゥもありましたね。

私も読みました。手塚先生へのオマージュで
読み応えがありました。

ジェイソンですか、
もしチェーンソーを持っていたら
怖いですね(汗)
二足歩行できないので、追いかけては
来る事はありませんが(笑)

プロフィール

「「花菜さん」でカフェめし http://cvw.jp/b/2458130/48608991/
何シテル?   08/19 07:05
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation