• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月08日

VW WRC撤退に想う

VW WRC撤退に想う VWがWRC撤退を公式に発表してから一週間。

年頭にレース責任者のヨースト・カピートが
マクラーレンへ迎えられるというニュースが
流れたあたりから予想はしていましたが、
現実の事となりましたね。

セバスチャン・オジェとカルロス・サインツにより
準備周到に用意されたVWのWRCプログラムは
4年連続チャンピオンと大成功をおあさめます。

VWのWRC撤退にはさほどの感慨も無いのですが、
気になるのは現チャンピオンを含む名のドライバーの行方です。

シトロエンは早々に3台のドライバーを発表したのですが、
オジェの事はやはり気になるようです。。。
4台目の参戦も無きにしもあらずですねぇ。

今年力をつけてきたヒュンダイもシートに空きは無く、
残るはトヨタとMスポーツの5つのシートです。

トヨタははオジエとラトバラに興味があると発表、
Mスポーツはすでにオジエと話し合いを持ったらしいです。

レッドブルのスポンサーシップの行方も含めて
目が離せない状況になってきました!!!

もったいないのが、開発途中の2017年のニューマシン。
トヨタがVWとどこまで戦えるか!?
見てみたかったものですねぇ。。。。(´◦ω◦`ii):



ブログ一覧 | オートスポーツ | 日記
Posted at 2016/11/08 10:46:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年11月8日 12:44
こんにちは。

VWの撤退、私は非常に感慨深いです(^^;
POLO WRCが凄い好きでスパークでモデル化されるまで今か今かと待ちわびて、発売早々に手に入れましたw

VWとオジェの組み合わせは参戦前から盤石でしたね。シュコダで走ってましたしね!正に敵無しで、ローブくらいしか相手にならないんではと今でも思ってます。

VWは'17モデルの開発も順調だったと伝え聞いてましたので、重ね重ね残念でなりません_| ̄|○

オジェの行き先、非常に興味深いですね!WRCはドライバーのファクターがかなり残っていて、motoGPのロッシの全盛期みたいに、非力なマシンでもなんとかするみたいなイメージがあります(^^)トヨタに是非ともと思いますが、やっぱりシトロエンなんでしょうね💦
コメントへの返答
2016年11月8日 14:54
こんにちは。

熱いコメントありがとうございます。

どうも日本車撤退以降、熱くなれないWRCです。

オジェですが車を選ばないドライバーですね。
何に乗っても速いし、開発能力にも長けている。
今のトヨタにとっては理想的なドライバーだと
思います。

想像ですがトミ・マキネンって、ラリー界で
好かれてないような気がします。
三菱の時もオレがオレがみたいでしたし。

トヨタもカピートを雇ったほうが勝利への
近道だったんではないでしょうか。。。

来シーズンですが、オジェ4台目のシトロエン
ラトバラはトヨではと予想しています。(笑)

それにつけてもポロの2017モデルは
もったいないですね!!!
2016年11月8日 21:47
まぁ~業界の色々なご事情があるのではと・・・

 過去半世紀の歴史を省みても数百億の投資である程度は・・・

   AUDIもWEC撤退・・・愛用者の皆様へのリップサービスもあるけど・・・

     世の中はそれほど甘くはないし、使い捨て時代なのだろうか・・・

       価値ある人間はほんの一握りでしょうから・・・

各社がもっとモータースポーツで競ってくれれば良いのでしょうが・・・

 色んな世界選手権でも限られた少ない企業しか参加してないし・・・

    市販車とのギャップも多いし、市販車に活かされる技術がもっとあれば・・・
 



コメントへの返答
2016年11月9日 7:27
おはようございます。

モータースポーツははたしてスポーツか?

戦前は国の威信として戦後はメーカーの発展の
プロパガンダとしてレースが使われてきた
経緯がありますよね。

プレーヤーが操るアイテムやツールが
複雑にからんでいるウエイトが大きく
とにかくコストがかかるのがオートスポーツ
ではと考えます。

当然メーカーの思惑や効果、その時の情勢
など考えて撤退や参加の繰り返しになるのは
至極当然と思います。

そのような生臭いことも含めて、人と技術が
シンクロするこのスポーツが好きです。

モータースポーツ好きってマイナーですね。。。
2016年11月9日 11:06
詳しくないですが、ラリーといえば

ランチャストラトス(そういえばプレミアムトミカで出ました。)のイメージです。

あと、ポルシェの956とか? ラジコンで欲しがった記憶があります。

4つ目のセリカも好きでした。
コメントへの返答
2016年11月9日 12:11
こんにちは。

ストラトスいいですね!! 私も大好きです。

トミカプレミアムも買ってしまいました。。。

昔はラジコンって高価で、買ってもらえる
ようなものでは無かったですよね。

模型屋でも手の届かない所に置いてあって
指をくわえてみていました。。(笑)

プロフィール

「🍈メロンな気持ち http://cvw.jp/b/2458130/48587294/
何シテル?   08/08 06:37
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation