• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

黄色い車

黄色い車 少し前にリサイクル店でSX4WRCの
ミニカーを手に入れました。。。

スズキがWRCを撤退してから8年、
車の熟成が進み速さを見せ始めた矢先での
撤退は非常に残念でした。

今年のAPRCアジア・パシフィック・
ラリー選手権を制したのはインドの
ガウラブ・ギル選手です。

いち早く巨大市場であるインドに進出、
シェアの拡大をはかるスズキにとって
APRCの参戦は無いのでしょうか。。。

かなりのプロモーションになるのではと
考えてしまいます。。

レギュレーションも含めクリアすべき
問題はいろいろありますが、
アジア各地を疾走する黄色い車を
見てみたいです!!

車はスイフトでお願いしますぅ!!
: (´◦ω◦`ii):


ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2016/12/11 11:55:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年12月12日 10:30
おはようございます

スイフトを使うのは、良いですね
販売を主で考えてのSX4の選択だったのか、
レギュレーション問題なのか、理解してませんが
当時周りの強豪を観ても、2ドアハッチバック(?でいいのかなぁ)
が多く、4ドアの利点が見えませんでしたね
実際にスイフト車両で走っていたはずで(別カテゴリー)、
4ドアとは思えない走りをしていた記憶が有るので、
それで行って欲しかったです
まぁ色々あるのでしょう・・・

そう考えると、ヤスリは本気なんでしょうね
トレンドに則って後部ドア無くしているので
まぁトヨタの場合、何処まで本気が続くか分かりませんが・・・
WECを観てると
コメントへの返答
2016年12月12日 11:00
おはようございます。

コメントありがとうございます。

SX4で参戦する前にWRCのジュニアカテゴリー
JWRCでスイフトは参戦していました。
多分おっしゃっているスイフトはこの車の事
だと思います。

シリーズの中でも速い車で2007年と2010年
にはタイトルを獲得しています。

スイフトも新型へモデルチェンジされるので
その機に合わせて参戦してほしいのですが。。

トヨタのWRCの件は、どうなんでしょうか。
レギュレーションが大幅に変更になるのですが
空白期間が長いのと、どうもチーム運営の
方で信用できないところがあるのでは。。。
と、でもうまくいって世界のトヨタを
アピールしてほしいものですね!!(笑)

プロフィール

「再び、この世界の片隅に。。。 http://cvw.jp/b/2458130/48600607/
何シテル?   08/15 07:44
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation