• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月06日

いこらもーるにいこら

いこらもーるにいこら 暖かくなってきたのでフリマの季節ですね。
昨日は泉佐野の「いこらもーる」駐車場で、
百店舗規模で開催していました。

もともとはダイエーの大型商業施設で、
最初は「ショッパーズモール泉佐野」という
名前でしたが、ダイエー→グルメシティ→コープと
核になるテナントが変わり今にいたっています。

2、3年前に名前を一般公募して決まったのが
「いこらもーる」です。

「いこら」は泉州弁で「〜に行こう」の意味です。
もーるに行こう!!みたいな感じですかね。

30kmほどしか離れていないのに大阪南部泉州では、
大阪弁とは言葉が違いますね。

若い女の子の中には大阪市内に行く時、
南部出身者とばれないように泉州弁を大阪弁に
矯正する娘が結構いるようです。。。

オヤジとしては無理に言葉を変えるより
地元の言葉を使う方がよっぽど素敵だと思うんですがぁ。

: (´◦ω◦`ii):


ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2017/03/06 12:23:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

筋肉痛💦
chishiruさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

この記事へのコメント

2017年3月6日 17:12
こんにちは。

関西弁にも色々あるんですね。
会社の同期の関西弁は、ケンカ口調に聞こえます。

広島弁の方が恐いですが。
コメントへの返答
2017年3月6日 17:33
こんにちは。

関西弁は多様ですね。
まず県単位で違いますし、
同一県でも南北や東西で
変わる事もあります。

私の住んでいる大阪南部は
大阪弁でも特に柄が悪いと
評判です!!(笑)
2017年3月6日 19:09
こんばんは〜
うっとこの会社のシト達はよく
大和川を渡ると・・・なぁ〜んて
よく言うたはります。
僕にとっては
淀川渡ったら・・・みたいな感じで
高校時代なんて天王寺はおろか
梅田あたりもなかなか怖くて行けませんでした。
40年以上も昔のハナシですけどね(^_-)
コメントへの返答
2017年3月6日 19:48
こんばんは。

会社にしとがいはるなんて、
そりゃ〜エヴァンゲリヲンですやん。(笑)

わがも初めて大和川渡った時は
そりゃ〜〜緊張しちゃったもんですわぁ。

泉州もんにとってはミナミに行くんが
せいいっぱいやし、キタなんか外国と
おんないやから今でも怖いしぃ〜〜〜。

せやから地ぃ〜〜におって、だんじりの
話しでもしちょるのが一番おちつきよるわぁ。

みたいな感じです(笑)



プロフィール

「「花菜さん」でカフェめし http://cvw.jp/b/2458130/48608991/
何シテル?   08/19 07:05
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation