• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月08日

バロム1

バロム1 昨年行った『ゴルゴ13×堺市』の
パネル展示の中に「バロム1」のコーナーが
ありました。。。

劇画中心に執筆活動をされていた、
さいとう・たかを先生の唯一とも言える
子供向け作品です。。。

連載漫画は見たことがなかったのですが、
テレビの「超人バロム1」は印象が強いです。。。

敵のボスのドルゲがセリフの中で「ド〜〜ルゲ〜」
ってうめくシーンが、かなり気に入ったようで、
友人と遊んでいる間「ド〜〜ルゲ〜」って連呼して
いたのを憶えています。。。

「超人バロム1」と言えば、忘れられないのが
劇中車「マッハロッド」です。。。
ポケットの中から投げられたボップが変形?した
スーパーマシンで、最高速度はマッハ2(スゲ〜)
空も飛べれば、水中や地中も走行できます。。。

放映時期により2つのタイプが存在するのですが、
初期はダットサン・フェアレディ(動画のタイプ)
後期はニッサン・サニートラックがベースと
なっているようです。。。

♫マッハロッドでブロロロロ〜 ブロロロロ〜
ブロロロロ〜 ぶっとばすんだギュンギュギュン♪
歌詞がヤバいっす〜😎

ブログ一覧 | マンガ | 日記
Posted at 2022/01/08 08:12:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2022年1月8日 14:22
見てたなぁ~バロム1、懐かしいですねぇ~!
コメントへの返答
2022年1月9日 7:58
おはようございま〜す♫

1972年放映ですから、もう50年前の作品ですね。。。半世紀か。。。時のすぎるのに驚いてしまいます。。。😎
2022年1月9日 0:57
お疲れ様です。

え? あれサニトラベースだったのですか?

ノーズがスラントしてるのはフェアレデー(SP310?SR311?)なのは知ってましたが、サニトラベースがあったとは・・・

船の舳先みたいな形のノーズしたのは 三菱ジープがベースでしたね!
荒地(オフロード)シーンではジープベースのを使ってたような記憶があります。


に し て も ・・・


懐かしすぎるぅ~(笑)
コメントへの返答
2022年1月9日 8:29
おはようございま〜す♫

マニアの皆様によると、後期の逆スラントノーズのベースはサニトラだそうです。。。

真横からの写真があるのですが、プレスラインやホイールベースの一致が見られるようです。。。

マニア様、恐るべしですね。。。😎

プロフィール

「🥒精霊馬🍆 http://cvw.jp/b/2458130/48598672/
何シテル?   08/14 07:51
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation