• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

桃太郎と北斗星

桃太郎と北斗星 物心がついて初めて見た電気機関車は
東海道本線を走る、ブルーとクリームに
塗り分けられたEF58形だったので、それ以来
電気機関車は青色と刷り込まれました。。。

やっぱり鉄道模型、それもHOスケールは
格別ですね。。。中学生の時に少しだけ
かじっていたのでなおさらです。。。

ショウケースに並んでいたのは、
岡山?の桃太郎マークのEF210-100番台と
田端の北斗星カラーのEF510-500番台。。。

ところで「北斗星」が無くなった後
EF510-500ってどうなったんだろう?
と、ケータイで調べます。。。😎

ブログ一覧 | 鉄分 | 日記
Posted at 2022/03/13 08:32:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

少し雨
chishiruさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2022年3月13日 9:22
おはようございます。

EF510-500番台はJR東日本からJR貨物に、売却されました。

北陸線などで見かけますよ!多分EF81の置き換えの為に!

カラーリングもそのままです。
コメントへの返答
2022年3月14日 6:34
おはようございま〜す♫

500番台は富山に転籍nなったんですね。。。
吹田や百済など関西にも来ているようで、そのうち見ることができると思います。。。
カラーリングもそのままなのは、ちょっとどうなんでしょうか?。。。😎

プロフィール

「🍈メロンな気持ち http://cvw.jp/b/2458130/48587294/
何シテル?   08/08 06:37
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation