• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

国さんのこと

国さんのこと 初めて国さんの事を知ったのは
子供時分に近所の車好きのお兄さんの家にあった、
カーグラフィックの中でした。。。

確か60年代後半の日本GPを扱ったの記事で、
当時の追浜ワークスでのエピソードの中で、
国さんのことが書かれていたと記憶しています。。。

国さん、元さん、北さん。。。タレント揃いの
追浜でもこの3人は別格のエースでしたね。。。

R380、怪鳥R381、6リッターR382。。。
現在の目で見ても怪物と言えるマシンで、
ライバルのトヨタ7やポルシェと渡り合った姿を
実際に見ることはありませんでしたが、
子供の頃の創られたイメージは、50年経った今も
鮮明に蘇ります。。。

それ以降もグラチャン、フォーミュラ、耐久、
ツーリングカーと、車を選ばぬ速さを魅せて
くれましたね。。。

いつもオヤジのヒーローだった国さん。。。

ありがとう。。。ありがとう。。。
そして安らかに。。。R.I.P


ブログ一覧 | オートスポーツ | 日記
Posted at 2022/03/19 08:11:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年3月19日 10:51
私がレースに興味を覚えたのは中二のころ、1976年でした。
その頃、国光氏はグラチャンやF2で活躍され、77年の日本グランプリにタイレル007で出場されました。
失礼ながら、その頃から氏は容貌に変化がなく、いったいいくつなんだろう?と思っていました。
まさにいぶし銀ですよね。
アドバンカラーと言えば、という印象が強いです。
レース界のご意見番として、いつまでもご活躍して欲しかったです。
コメントへの返答
2022年3月20日 7:20
おはようございま〜す♫

76年77年は日本のモータースポーツにおいてもエポックメイキングな時でしたね。。。

オイルショックでスケープゴートの対象となった自動車メーカー系の戦いから、ドライバーとチームによる戦いは混沌としていましたね。。。

なんだか当時のドライバーはみんな血走った感じで怖かったんですが、国さんだけはいつも穏やかな印象でした。。。まぁ本心は闘争心の塊なんでしょうが。。。

1999年のNSXで勝った時が59歳。。。驚いてしまいます。。。
2022年3月19日 11:40
GT-Rの50 勝目のレースは国さんだったですよね。
中坊の時だったかな?日産の展示会に行ってパンフレットをもらった記憶があります。
大人になったらGT-Rに乗りたいと思ってました。
その後は117クーペとか27レビンとか、FTO、Lotus ESPRITなど乗りたい車は移り変わりましたけど。

私の中ではGT-Rといえば国さんだったかな〜。
コメントへの返答
2022年3月20日 7:30
おはようございま〜す♫

日産の栄光のRのエースの一人ですね。。。追浜はタレント揃いですが、50勝目が国さんだったのも印象的です。。。
スカGは憧れでしたが、とても自分の手に負えるとは思えない迫力がありましたね。。。

エスプリも良いですが、117に27、FTO。。。今見るとすごいラインナップですね。。。

数ヶ月前に117を見たんですが、やっぱり良かった〜〜💜

なんて昔のことばかり良いっていうのは年寄りの証拠ですね。。。😎

プロフィール

「ハイゼット・ジャンボ http://cvw.jp/b/2458130/48594919/
何シテル?   08/12 07:11
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation