• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月02日

くもらない

くもらない 押入れのプラモデルを何とかしろと、
奥様がやかましく言うので。。。

そろそろ熟成も終わった頃と
適当なモノを取り出してノロノロと
作り出します。。。。

プラモデルを作っていると、
瞬間接着剤で透明部品を曇らすことが
よくありました。。。

曇った瞬間テンションが下がります⤵︎

もちろんガラコを塗っても
曇りが無くなる訳でもありませんし。。。

そんな時に模型屋のニイちゃんが
宇宙人でも見るような目で、棚から商品を
取り出してくれました。。。

「セメダイン・ハイグレード模型用」
ご丁寧に、クリアパーツも くもらず 接着
って書いてあります。。。

コイツ、本当に曇らないのか?。。。😎

ブログ一覧 | ミニチュア | 日記
Posted at 2022/04/02 07:34:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

新素材
THE TALLさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2022年4月2日 7:53
技術は進歩しているんですね。
子どもの頃に作った零戦の風防は接着剤がはみ出してました、接着剤がチューブのヤツでしたから、小学生には量をコントロールできませんでした。
コメントへの返答
2022年4月3日 7:09
おはようございま〜す♫

模型用のツールは確実に進歩していますね。。。接着剤と塗料はすごく種類も増えています。。。

そのうち、手で作らなくても完成。。。あっ、それじゃプラモデルと呼べませんね。。。😎

プロフィール

「🥒精霊馬🍆宇宙世紀 http://cvw.jp/b/2458130/48605038/
何シテル?   08/17 08:02
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation