• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月13日

目からウロコ

目からウロコ コロナによるステイホームの巣ごもり需要で、
家でプラモデルを作る人が増えていると
ネットの記事に書いてありました。。。

簡単に作れると評判のアオシマのカーモデル
ザ★スナップキットの「S30フェアレディZ」を
作っています。。。

1/32って手頃なサイズで好きです💚。。。
ラインアップも良く考えていますね。。。

箱を開けると、確かにパーツも少なく完成までの
ハードルは低いんですよって 感じです。。。

一番驚いたのが室内のパーツなのですが、
メーター類にシールを貼り込んだ後、三方を
折りこむだけで結構リアルに再現されます。。。

ヒンジ状に折り込めるよう少し粘度の高い
プラで成型してあるようです。。。知らんけど。

目からウロコが落ちました。。。ぽろり😎

ブログ一覧 | ミニチュア | 日記
Posted at 2022/05/13 07:26:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年5月13日 10:39
こんにちは😄

今の1/32キット🚗は良く出来ているんですね〜👍
まだ未開拓のサイズなんですけど今度トライしてみたくなりました😊
コメントへの返答
2022年5月14日 7:01
おはようございま〜す♫

車プラモで1/32はどちらかと言うとマイナーなんですが、サイズ的には1/24より大分小さく、ミニカー感覚で集めやすいのがいいと思います。。。

アオシマのこのシリーズのS30ですが、簡単なのもさることながら、とてもフォルムがいいと思います。。。

一度、作ってブログで見せてください。。。😎
2022年5月14日 22:44
お疲れ様です。

合わない部品を切ったり削ったり延長したりしてディテールアップするのがモデル制作の醍醐味なんですが、近年のものは 塗装済みであったり 接着剤不要だったりと ずいぶんお手軽簡単になってるみたいですね!
ボトルに入ったセメント(接着剤)や小瓶の塗料の香りでラリラリながら作るのが楽しい(爆)ですけどねf(^_^;
↑こぉゆぅとこがMT乗ってる所以なんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2022年5月15日 6:50
おはようございま〜す♫

昭和の子供にとって、プラモデルは必須科目の一つでしたね。。。
昔のプラモは大らかな(笑)製品も多くて、箱絵の通りに組みあがらないものの方が多かったですね。。。

シンナーやカッター有機剤塗料なんて、お母様方にとっては毒にしかならないんて風潮でしょうが、1日中ズ〜っと携帯に囚われているより、なんて考えてしまいます。。。😎

プロフィール

「ビンテージ? http://cvw.jp/b/2458130/48588867/
何シテル?   08/09 07:00
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation