• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月17日

案ずるより生むがやすし

案ずるより生むがやすし コロナによるステイホームの巣ごもり需要で、
家でプラモデルを作る人が増えていると
ネットの記事に書いてありました。。。

簡単に作れると評判のプラモデル、アオシマの
ザ★スナップキット「S30フェアレディZ」を
とりあえず完成させました。。。

案ずるより生むがやすし、西川きよし。。。
先日、目からウロコだった室内パーツはこんな感じで
組みあがります👇ハンドル付けただけです。。。


シャーシは一枚板、タイヤもホイールと一帯のプラ製、
車軸もプラ製と、金型代を抑えて徹底的にコストダウンが
図られています。。。

前方斜め上から見ると👇


後方斜め上から見ると👇


塗装だと超めんどくさいロゴマークなんかは、追随性の
高いボディに良く馴染むシールで対応しています。。。

何よりも驚くのが、ボディフォルムの再現性の良さで
かなり実車の雰囲気を持った出来上がりです。。。
アオシマ、見直しました。。。1/32の決定版です。。。

本当は塗装しなくても十分なのですが、オヤジの中で
S30Zのイメージはエンジ、ダイソーのマットブラックの
下地に、同じくダイソーの赤をブワーって吹きす。。。
フッフッゆず肌好きなんですよ。。。(言い訳です)

今度はホワイトを買ってバラの花束のミニチュアを
作って、宮本浩次さんの「冬の花」仕様を作りたく
なりました。。。アッでも、左ハンドルだ。。。😎

ブログ一覧 | ミニチュア | 日記
Posted at 2022/05/17 07:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

夏の思い出🏕️
デリ美さん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

0824
どどまいやさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年5月17日 13:59
こんにちは😄
ナイスプロポーションでカッコいいです!✨
1/24のモデルと比べても良く再現されていて何も遜色ないですね。
今度1/32のモデルにもトライしてみたいですが、窓枠の塗り分けとか…私のようなおじさんには細かい作業に耐えられないかもしれまれん…😅
コメントへの返答
2022年5月18日 6:38
おはようございま〜す♫

ボディのプロポーションは本当にいいです。。。変なデフォルメもなく、好感が持てますね。。。

窓枠の塗り分けですが、付属のシールの中に入っていますよ。。。私が作ったサイドのシルバーのモールはシールを使っています。。。前後はメッキモールが無い方が好きなので使っていません。。。

kmmm6rさんほどの模型スキルがある人にとっては、ちょっと物足りないかもしれませんね。。。😎
2022年5月17日 17:46
こんにちは 良い色ですね。タミヤしか作ったことないので試したいと思います。プラモデルたまにはいいですね。
コメントへの返答
2022年5月18日 6:41
おはようございま〜す♫

本当はエンジのカラーを使った方が良いのですが、その辺はかなり適当なのでお恥ずかしいです。。。

タミヤのような精巧さはありませんが、楽々簡単に作れるので、ぜひ作ってブログにあげてください。。。😎

プロフィール

「パインアメサワー🍍 http://cvw.jp/b/2458130/48622184/
何シテル?   08/27 06:52
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation