• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月08日

トヨタ・セラ

トヨタ・セラ ご近所で時々見かけて気になっていた
トヨタ・セラの後ろに停まりました。。。

1987年、昭和の終わり頃の東京モーターショウ
で発表されたコンセプトカーがほぼそのままに、
あのトヨタから発売されたことに驚きを覚えた
一台でした。。。

最大の特徴はグラストップにポップアップドアを
備えていたことですね。。。
日本ではポップアップドアを大抵ガルウイングと
呼びますが、この車のドアはバタフライウイングだ
そうです。。。

まぁ確かにドアを開いた姿は、カモメの羽根では
ありませんが、蝶々の羽根にも見えません。。。
どちらかと言うとカブトムシのような甲虫類が
飛び立つ時の感じに似ていると思います。。。

そんな風に考えていると、セラの丸いお尻が
カブトムシの後ろ姿に見えてきました。。。

うっすら毛が生えていたらちょっと怖い。。。😎

ブログ一覧 | 車趣味 | 日記
Posted at 2022/08/08 06:58:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

始球式!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2022年8月8日 8:30
avot-kun 様
 お疲れ様です。トヨタ・セラ、懐かしいです。昔、懇意にしてもらった先輩が乗っていました。街中で目立っ車でしたがなんといっても直射日光バリバリで激暑な車(クーラーも利きが悪い)でした。優しい先輩で自分達の自主制作映画で、ステッカーを貼りまくっての使用も快諾していて頂き、撮影後も「気にいった!」との事で暫くド派手なステッカーのまま乗っていたのを思い出します。
コメントへの返答
2022年8月9日 6:53
おはようございま〜す♫

自主制作映画ってすごいですね!!
どのようなテーマの内容で撮られたのかすごく気になります。。。

セラのグラストップは日本の風土には合わないような気がしますね。。。特にここ最近の夏の熱さでの運転は、熱中症にならないかといらぬ心配をしてしまいます。。。

でも、今の車には無い魅力的な一台ですよね。。。😎
2022年8月8日 15:09
ビニールハウスのような暑さが売りの車でしたよね。そして窓が全然開かない問題。

ヘッドライトがH3Cで、やけに暗かったた・・・いい思いでばかりです。
コメントへの返答
2022年8月9日 7:00
おはようございま〜す♫

ビニールハウスって。。。うまく表現していますね👏 やはり夏に乗るには気合のいる一台なのは、よくわかります。。。

もう30年も前の車が前を走っているのはちょっと不思議。。。😎
2022年8月9日 1:10
お疲れ様です。

ガルウイングドア は文字通り ドア開放でカモメのようになるから名付けられた と聞いてます。
AZ-1は正当なガルウイングドアですが、セラはバタフライドアなんですね!

近年流行りの開き方はシザーズドアって言うらしいです。
日本ではガルウイングで通用しますが、いろいろ種類があるんですね!f(^_^;
コメントへの返答
2022年8月9日 7:05
おはようございま〜す♫

カウンタックはシザーズドアですが、もう日本ではガルウイングで通っていますね。。。

ガルウイングのドアは、車の構造が高張力鋼を使ったモノコック構造になってから製造設計しにくいらしいです。。。😎

プロフィール

「「花菜さん」でカフェタイム http://cvw.jp/b/2458130/48610433/
何シテル?   08/20 07:00
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation