• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月11日

オリビアを聴きながら

オリビアを聴きながら









ありがとうオリビア。。。 安らかに RIP。。。

ブログ一覧 | ラブソング | 日記
Posted at 2022/08/11 08:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年8月11日 11:05
こんにちは、
あのフィジカルを歌う、元気一杯のオリビアの姿が脳裏に蘇ります。

最初に名前を聞いた時は、男性シンガーだと思ってしまいました。
エルトン・ジョンと、カブってしまったようです(笑)

「オリビアを聴きながら」が、杏里じゃなく尾崎亜美っていうのがいいですね。
オリビアのご冥福を、お祈りいたします。
コメントへの返答
2022年8月12日 7:02
おはようございま〜す♫

人が亡くなることには抗えないですが、自分にとって大事な思い出や印象の残る人が、この世からいなくなるのは寂しいですね。。。

尾崎亜美さんは、京都出身で少し年上のおねえさんですが、当時良く聴いていたラジオのパーソナリティーをやられていて、デビュー時から親しみがありました。。。

杏里さんのバージョンよりスローでアンニュイな感じがしますね。。。😎

2022年8月11日 13:31
中高生の頃
パープルやツェッペリン聴きまくっていて、
でも他のジャンルも気分転換に聴いてて、
その中に
Have you never been narrow
もシングル持っていて良く聴いてました。
ポップで聴きやすく解りやすい英語で
ヒヤリングの勉強にもなって、
名曲だと思います。
懐かしい思い出と共に
亡くなったのはとても残念です。
RIP
コメントへの返答
2022年8月12日 7:09
おはようございま〜す♫

私は中学3年生の時に友達の家で初めてオリビアと出会いました。。。もちろんアルバムは「そよ風の誘惑」。。。名盤ですね。。。

当時はFMラジオで洋楽に目覚めていた頃で丁度パンクロック以前の(俗に言う)商業ロックの成熟期でしたね。。。

その中で、おっしゃるようにオリビアの歌声は一服の清涼剤のようでした。。。

Have you never been narrow
が、かかるとハモってしまいます。。。😎

プロフィール

「再び、この世界の片隅に。。。 http://cvw.jp/b/2458130/48600607/
何シテル?   08/15 07:44
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation