• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月03日

うさぎ

うさぎ 今年は うさぎ年ですね。。。

「うさぎ」の名前が付いた車ってと
考えてみたら、あまりありません。。。

あっ、コレがあったか!。。。
フォルクスワーゲン・ラビット。。。

エッ、コレってゴルフじゃん。。。

初代ゴルフがアメリカで発売された時に
「RABBIT・ラビット」の名前が付けられました。。。


当時のアメリカでの安全基準を満たすための
5マイルバンパーを装備していますね。。。
車デザインの歴史の中で評判の悪い装備ですが、
これは結構似合っていますね。。。

ルーフキャリアにソフトスーツケースを載せた
ファミリーをモデルに使っていますが、
オヤジのイメージする70年代のアメリカ人とは
えらく印象がかけ離れています。。。

俗に言うエスタブリッシュメント層って人たち
に向けたモノなんでしょうか?。。。

初代は「ラビット」でしたが、2〜4代目までは
「ゴルフ」になり、5代目で再び「ラビット」へ。。。
6代目以降現行モデルは「ゴルフ」へ。。。

アメリカ人にとって うさぎ は、臆病で弱々しい
イメージがあるようで、そのあたりに名前が
定着しない原因があるのでは?と深読みします。。。😎

ブログ一覧 | 車趣味 | 日記
Posted at 2023/01/03 08:12:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2023年1月3日 15:24
明けました。
旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

VWゴルフ・・・昔売ってました(笑)
一番好きなのがこのⅠ最終型(通称ビッグテール、写真にあるラビットは初期のスモールテール)です。

さて兎と言えば・・・スズキラパンが兎をマークに使ってますね!
代車で乗ったことあるけど至るところに兎のマークがありますよ(笑)
コメントへの返答
2023年1月4日 7:22
おはようございま〜す♫

こちらこそよろしくお願いします。。。

VWの販売をされていたんですね。。。お詳しそうで勉強になります。。。これからもいろいろ教えてくださいね。。。

スズキ・ラパンのロゴがうさぎなのは知っていましたが、車のいたるところにあしらってあるのは知りませんでした。。。

実は箱替えで軽も視野に入れているので参考にしてみます。。。😎
2023年1月4日 7:51
おはようございます。
明けましておめでとうございます。
年末は大変でしたね、ご家族に健康で幸多かれとご祈念いたします。
5マイルバンパー・・・懐かしいです。
ゴルフの別名がラビットでしたか。
今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2023年1月4日 8:19
おはようございま〜す♫

あけましておめでとうございます🌄。。。

お見舞いのお言葉をいただき、ありがとうございます。。。
おけげさまで、今は家族全員後遺症も無く過ごしています。。。

5マイルバンパー。。。あまりにも評判が悪いのですが、面白い装着例もあり、ちょっと気になっています。。。

こちらこそ、よろしくお願いします。。。😎

プロフィール

「「花菜さん」でカフェめし http://cvw.jp/b/2458130/48608991/
何シテル?   08/19 07:05
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation