• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月14日

鉄道の日

鉄道の日 10月14日、今日は鉄道の日ですね。。。

1872年の今日、新橋〜横浜間で
日本最初の鉄道が走り出したました。。。
もう、150年も昔の出来事です。。。

さて、オヤジの定期業務の中に模型店の
鉄道コーナーのパトロールがあります。。。

新商品の情報や、売り場の変更など
業務は多岐にわたります。。。
その中でもHOゲージのコーナーは
重要ですね。。。念入りに見回ります。。。

それにしてもHOゲージの売り場は、
旧国鉄車輌が圧倒的に多いです。。。

値段も値段なので、購買できる層は
オッサンとジーサン中心になるので、
仕方ないと言えます。。。

おっ、先週からEF64-1000とEF66-100が、
値下げされていますね。。。
買えませんが、チェ〜ック。。。😎

ブログ一覧 | 鉄分 | 日記
Posted at 2023/10/14 08:31:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

🚞Nゲージの聖地ホビーセンターK ...
ババロンさん

横浜みなとみらい YAMAHA・京 ...
TKCOMさん

HOゲージ(16番)可動式枕梁を発 ...
jetcity1972さん

【横浜】原鉄道模型博物館&NISS ...
特急にちりんさん

今宵もよろしくお願いしますm(_ ...
リョーケン@風鈴堂さん

この記事へのコメント

2023年10月14日 16:51
こんにちは。
高校生の時にNゲージに転向して
今や2000両近くを所有してますが
小学校の時のスタートほHOでした。
高くてお年玉でしか完成品とかは
買えなかったですね。
小高のペーパーキットとか中村精密の
プラキットばかり中途半端に作って
ました。今になってもHOは高いなぁ。
コメントへの返答
2023年10月15日 7:21
おはようございま〜す♬

お〜〜、モケ鉄だったんですね!
それにしても、2000輌は凄いですね。。。中にはお宝が、いっぱいありそう。。。

私も中学生の時一瞬だけ、HOゲージをやっていました。。。やっぱり財力がついていきませんでした。。。

鉄道模型の組み立てキットはどれも難易度が高かったですね。。。
私は半田付で挫折しました。。。😎


プロフィール

「ハイゼット・ジャンボ http://cvw.jp/b/2458130/48594919/
何シテル?   08/12 07:11
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation