• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

駄々をこねる

駄々をこねる ドンキのおもちゃコーナーで、3歳位の
まだ小さなお坊ちゃまが、床にへばりついて
駄々をこねていました。。。

彼が欲しかっのは、たくさんのミニカーが、
アソートされた透明の筒。。。男の子の夢が
詰まっています。。。

「フッフッ、君の気持ちはオヤジには痛いほど
伝わってくるよ。。。」

「でもね、それはいくら一生懸命ママに訴えても
たぶん今日は買ってもらえないヤツだね。。。」

「今度ね、ジィジかバァバと一緒に来た時に
駄々をこねてごらん。。。」と、小さな同志へ向け
心の中でアドバイスします。。。😎

ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2023/11/05 08:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

15万キロゲット!
猫ちゃまさん

バモス修理完了後、また入院😱
US ACTBIOさん

最後のパーツ外し
IRVさん

GW後半※古代浪漫
しろさんさん

また先になる(*_*;
漆黒の豹さん

おっかなびっくり
giantc2さん

この記事へのコメント

2023年11月5日 8:33
子供だけで無くスーパーカーブーム世代の小生も欲しい^^;
若者の車離れが話題になる中、将来有望なちびっこですね~♪
コメントへの返答
2023年11月6日 6:36
おはようございま〜す♬

このミニカーアソートは、男の子の気持ちを確実に高めますね。。。

最近の子供は小学生になるとゲームになってしまうので、車好きの若者が減っていく一方ですね。。。😎
2023年11月5日 18:40
テレパシーですね、
伝わっているといいですね!

自分も当時、昭和40年代後半~50年代前半、同じような状況だったので当時のことが思い出されました。子供の日か、クリスマスにしか手に入らないやつです。あの頃は涙が涸れるほど泣いたなぁ~

ちなみに当時は、ゴレンジャーのバリタンクやバリドリーン、マジンガーZ、ロボコン、ガイキング、17(ワンセブン)の超合金。エンジン載せ替えができるマシンハヤブサ(超合金もあった)やコンバトラーVの合体プラモ(胸の部分は買えたけど、頭や腰下・足は人気あったのか?置いてなくて揃えることができなかった)、コミカルなロボダッチのプラモが欲しかったです。

300円程度のプラモも中々買ってもらえず、子供の日とクリスマス前が欲しいものを1個だけ買ってもらえる、1年で2回の最大の行事でした。今思い出すと懐かしいなぁ~ 
コメントへの返答
2023年11月6日 6:43
おはようございま〜す♬

はい、強めのテレパシーを送っておきました。。。たぶん近い将来、彼はこのミニカーを買ってもらえることでしょう。。。

私も彼と同じ頃は、その場にフリーズして親を困らせていたようです。。。時代が代わっても子供の気持ちをたかぶらせるモノが次々とでてきますね。。。

私は、大人の顔色をうかがうような子供でしたので、小学生くらいになるとあきらめていましたね。。。

まぁ、その反動で今の大人子ども状態ですね。。。😎
2023年11月5日 23:06
こんばんは。

駄々をこねていた子供、自分の45年くらい前の姿と同じような・・・。

「今度ね、ジィジかバァバと一緒に来た時に駄々をこねてごらん。。。」納得です。

そして、「明日はきっといい日になる♪」、勇気をもらいました(^^♪
コメントへの返答
2023年11月6日 6:51
おはようございま〜す♬

まるでデジャヴュのように、はるか昔の自分の姿に重なりました。。。

ジィジかバァバ、やはりスポンサー選びは大事ですね。。。孫の涙と笑顔は大きな武器になります。。。

高橋優さんの「明日はきっといい日になる」は、本当にいい曲ですね。。。笑顔

プロフィール

「ハイゼット・ジャンボ http://cvw.jp/b/2458130/48594919/
何シテル?   08/12 07:11
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation