• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月07日

サンタ・フェ

サンタ・フェ 先日、カメラマンの篠山紀信先生が
天に召されましたね。。。🌈

雑誌GOROの中で連載され、流行語にも
なった「激写」シリーズや、先生の作品を
メインに掲載する写真雑誌「写楽」など、
いろいろな意味で大変影響を受けました。。。

その中でもやはり1991年に発表された
宮沢りえちゃんを撮った「サンタフェ」の
衝撃は今でも忘れられません。。。

新聞での全面広告にも驚かされたのですが
書店の店頭にうず高く積まれた写真集に
群がる人の多さと熱気。。。

もちろんオヤジも買いましたよ。。。
なるべく折り目がつかないよう、一頁づつ
そっと開けては眺めていたものです。。。

実家に大事に置いてあった写真集ですが、
ある日帰省すると、オカンに部屋中の
ガラクタごと断捨離されていました。。。

あの衝撃も、今では忘れられません。。。

ありがとう先生。。。R.I.P。。。🌈

ブログ一覧 | オヤジの時代 | 日記
Posted at 2024/01/07 08:57:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

推し
たま(つと)さん

来栖うさこ/2nd写真集「ga・i ...
さとくん@係長さん

バイクの話、大きいメーター
kimidan60さん

6年越しの出会い
鳥取のしゅんさん

おねえさんと【ランボルギーニ・カウ ...
avot-kunさん

祝・佐藤亮太さん個展開催
ROSSO1970さん

この記事へのコメント

2024年1月7日 11:54
こんにちは〜
長女が生まれて3年目の年、世間ではそのようなことが起こっていたのですね。

イクメンで時代の先端を走っていた私は、長女以外に目に入らず、オムツ替えたりお風呂に入れたり、ビデオ撮ったりと忙しくも楽しい時を過ごしておりました。🥰

長女が居なかったら、多分カミさんのきつ〜い一発を浴びていたことでしょう。💦
コメントへの返答
2024年1月8日 7:41
おはようございま〜す♬

サンタ・フェの発売当日の書店の熱気はすごかったですよ。。。私も含めて、男はみんな早く中身がみたくて仕方がないようでした。。。

お子様の育児に協力されたのは、素晴らしいことだと思います。。。
私は、妙に昭和の男にあこがれている所があったのですが、今考えれば、もっと育児もやっておけば良かったと思うことがあります。。。

そのことで、今でも奥様に頭が上がりません。。。😎
2024年1月8日 7:49
>ある日帰省すると、オカンに部屋中の
ガラクタごと断捨離されていました。。。

えええ~(-o-)
コメントへの返答
2024年1月9日 5:56
おはようございま〜す♬

ほったらかしにしていたのも悪いのですが、いきなりもひどいですよね。。。

まぁ親子なので、どっちもどっちですけどね。。。😎
2024年1月8日 8:37
おはようございます。
サンタフェは発売当初に床屋さんの待合で見ました💈なぜ床屋に?
それにしても強制代執行ばりの断捨離は怖いですね😎
高校生の頃でした、写楽。
経緯は忘れてしまいましたが、編集部にアンケートみたいなものを送ったら、誌面にあった手塚理美の写真が額に入れられて貰いました。
それは、実家にあったはずですが同様に捨てられたと…
貴重なセミヌードでした🥰
コメントへの返答
2024年1月9日 6:01
おはようございま〜す♬

サンタ・フェが置いてある床屋さん。。。ステキです。。。

「写楽」は、私も買っていました。。。良い写真雑誌でした。。。

手塚理美ちゃん、かわいかったなぁ。。。それって、ひょっとしたらオリジナルプリントだったかもしれませんね。。。😎

プロフィール

「シティーハンター・ミニクーパーをつくる http://cvw.jp/b/2458130/48611879/
何シテル?   08/21 06:58
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation