• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月14日

さよならスイフト

さよならスイフト 4回めの車検を前にして、
スイフト君から降りました。。。

2015年から9年あまり
走行距離、わずか51616km。。。

タイヤのエアバルブの劣化に
よる交換以外、ノートラブル、
無事故無違反で、オヤジと家族の
暮らしを支えてくれました。。。

本当に、本当に、良い車だったよ、
名残惜しいけれど、さよなら、
ありがとう。。。😎

ブログ一覧 | 車趣味 | 日記
Posted at 2024/06/14 07:08:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コペン初号機とお別れ
クロネコとパンダさん

2024年最終営業日となります。
ヒロイズムさん

Backblaze
LEVOLOVEさん

2025年 志賀海神社へ初詣
白夜10番さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ハマタクさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
もっきーらんどさん

この記事へのコメント

2024年6月14日 7:26
おはようございます。
そうですか、9年よく頑張りましたね。長い年月なので、いっぱい思い出がつまっていると思います。
綺麗にしてあげてお別れしてあげてください。
コメントへの返答
2024年6月15日 6:32
おはようございま〜す♬

今思うと9年なんて、あっというまでしたね。。。

若い愛人とのアバンチュールな日々の思い出。。。ふっ、そんなものはありませんね。。。

さよならだけが人生だ。。。なんてことはありません。。。😎

2024年6月14日 7:55
そうですか…
思い出いっぱい詰まった愛車を手放すときって、どんな気持ちだろう?

このタイプの人は「次の車」の所有欲が優位で、気持ちは晴れ晴れしているのだろうか? 後悔したり、夢にまで出てくることはないのだろうか?

まあ、古くなると電気接点が傷んでくるから、常日頃 新車に近づくようなメンテしないと、どこかで止まって迷惑になるし修理して直るとも限らない。理由は分かります。

自分は30年以上、直し直し乗るタイプなので… 
「もったいないな!」と思ってしまいます。
コメントへの返答
2024年6月15日 6:37
おはようございま〜す♬

車を変える時の心持ちは人それぞれですね。。。
私はブログでは、どうのこうの書いていますが、結構ドライだと思います。。。
友人は、車が変わるたびに悲しいと言いますが、ほぼ3年おきの変更で、どれだけ真意かわかりません。。。

私にとって、旧い車を大切に乗られている方は尊敬に値します。。。😎


2024年6月14日 9:46
おはようございます(^^)v
終航お疲れ様です。
良い運航が出来たようで何よりです。
コメントへの返答
2024年6月15日 6:39
おはようございま〜す♬

「終航」って、ロマンチックで素敵な言葉ですね。。。

良き船でしたが、良き船乗りではなかった気がします。。。😎
2024年6月14日 12:31
こんにちわ(ΦωΦ)

スイフトちゃん
長い間お疲れ様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2024年6月15日 6:40
おはようございま〜す♬

ねぎらいの言葉ありがとうございます。。。
長いような、短いような9年でした。。。😎
2024年6月14日 18:09
次こそはFRね!🥹

何買うんですか?
コメントへの返答
2024年6月15日 6:42
おはようございま〜す♬

FRか〜。。。いいですね。。。

次の車は、後ほどブログで。。。😎

プロフィール

「「花菜さん」でカフェタイム http://cvw.jp/b/2458130/48610433/
何シテル?   08/20 07:00
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation