• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月14日

ホンダCB750Four

ホンダCB750Four 昨日のブログに載せた、
峰不二子ちゃ〜んぽいフィギュアは、
以前手に入れたタイムスリップグリコの
ホンダCB750fourに付いていたモノです。。。

これには彼女の他にも、革ジャン姿の
男性ライダーも付いているのですが👇。。。



まるで望月三起也先生の大傑作
「ワイルド7」の、飛葉じゃん♥。。。



「毒をもって毒を制する」。。。
日本におけるダークヒーローマンガの
先駆けとなった作品ですね。。。

1972年にはテレビドラマとしても
放映されていました。。。



この小さなミニチュアを、飛葉のバイクに
改造したくなりましたが、今のオヤジでは
目も腕も付いていきませんね。。。😎
ブログ一覧 | マンガ | 日記
Posted at 2024/07/14 07:38:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ワイルド7
dt50さん

アオシマ文化教材社 1/12 ワイ ...
覆面えるさん

1/12 ワイルド7 飛葉ちゃんの ...
古民家庄助の囲炉裏端さん

いつの間にか
あおまくさん

憧れだったCB750Four と  ...
Sam@V&Pさん

パロベルデの花が散った後は
TYPE74さん

この記事へのコメント

2024年7月14日 8:11
おはようございます。
ワイルド7。
懐かしいなぁ。
少年キング毎回読んでいました。
なぜかWWⅡの車両が登場したり、模型少年だったので興味津々だったなぁ。
特に『緑の墓』ではマニアックなヴェスぺが描かれたり。
全巻揃えたいなぁ。
コメントへの返答
2024年7月15日 7:03
おはようございま〜す♬

少年キングってマガジンやサンデーに比べて少し地味な印象がありましたね。。。

その中でもワイルド7は、毎週友達の家で見せてもらっていました。。。

望月先生は戦記物も多数描かれていましたね。。。

コメントされている「緑の墓」ですが、ヴェスペなんか出てきているのですね。。。マニアックですね。。。😎
2024年7月14日 8:27
おはようございます。
ワイルド7!これまた懐かしいですね。
コメントへの返答
2024年7月15日 7:04
おはようございま〜す♬

昭和の男の子にとっては、忘れられないマンガですね。。。😎
2024年7月14日 9:14
おはようございます

ワイルド7大好きです
スマホの待ち受けは飛葉ちゃんです
電子書籍で全巻買い直しました
取り上げて頂きありがとうございます
コメントへの返答
2024年7月15日 7:07
おはようございま〜す♬

飛葉ちゃんがが。スマホの待ち受け、いいじゃないですか。。。

今では電子書籍で読めますが、あの頁をめくる感じも好きです。。。😎♥
2024年7月14日 9:42
絵がメッチャ上手いですよねー

ワイルド7
新ワイルド7
ワイルド7R
飛場

新世紀ワイルド7

「モノクローム」

大長編が遺作だったかな

全部、実家にあり読みましたよー🐷

コメントへの返答
2024年7月15日 7:12
おはようございま〜す♬

望月先生にとって「ワイルド7」は、ライフワーク作品となりましたね。。。

私はオリジナルのワイルド7のメンバーがいなくなる喪失感もあって、その後の作品は読んでいませんでしたが、これをきっかけに読んでみようと思います。。。😎
2024年7月14日 9:46
おはようございます。
飛葉ですね。警視だったと思います、署長クラスです。
友達と自転車でワイルド7ごっこしてました。
私はトミーガンを持っている八百長が好きでした🔫
コメントへの返答
2024年7月15日 7:17
おはようございま〜す♬

wikiで調べると、オリジナルメンバーは、警視正を与えられていました。。。

いくら肩書がついても、現場仕事なので大変だったでしょうね。。。ほとんど殉職だし。。。💦

私は当時、アオシマのできの悪いプラモに水彩絵の具で色をつけようと、悪戦苦闘していました。。。😎

プロフィール

「シティーハンター・ミニクーパーをつくる http://cvw.jp/b/2458130/48611879/
何シテル?   08/21 06:58
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation