• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月15日

ワイルド7

ワイルド7 昨日のブログの「ワイルド7」が
人気となり、テレビドラマとして
放映されたのが1972年。。。

その人気にあやかり、アオシマから
プラモデルがシリーズ化され、
発売されていました。。。

主人公の飛葉ちゃんのCB750を始め、
メンバー全員のバイクと、輸送用
トラック(ギミック付)までライン
ナップされていました。。。

出来の方はと言うと。。。💦

さてオヤジをはじめ、当時の子供達に
多大な影響を与えた「ワイルド7」の
バイクですが、1/1で再現する猛者が
現れても不思議ではないですね。。。

ネットで調べると、ありました。。。👇



2008年の東京モーターサイクルショーで
発表されたマシンは、カスタムパーツの
制作で有名な、岡山のドレミコレクションが
プロデュースし、福岡のホンダショップ・
なかの屋が組み上げたもので、望月三起也
先生の承諾を受けたものです。。。

お披露目では、望月先生が最後のステッカー
を貼るパフォーマンスが行われたそうです。。。

これリヤのホルダーにショットガンが、
(もちろんモデルガン)突っ込んであるの
ですが、このまま乗っても大丈夫かなぁ。。。

1/1は無理としても、現在のクオリティで
アオシマから「ワイルド7」バイクの
発売を望むオヤジです。。。

ちなみにマンガの最初期には、飛葉ちゃんの
バイクには1のゼッケンがついていたそうで、
じゃあ、今日の曲はワイルド1だね。。。😎

ブログ一覧 | マンガ | 日記
Posted at 2024/07/15 08:37:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アオシマ文化教材社 1/12 ワイ ...
覆面えるさん

憧れだったCB750Four と  ...
Sam@V&Pさん

1/12 ワイルド7 飛葉ちゃんの ...
古民家庄助の囲炉裏端さん

CBX400F
フレンドリー・カズさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

懐かしのバイク
にょろにょろワンコさん

この記事へのコメント

2024年7月15日 9:13
これ!たまたま会場にいましたよー

実写版の映画が公開してた時かな

旧車バイク雑誌の企画号だった記憶


漫画のメンバーは毎回、殉職しちゃうけど、

飛葉ちゃんもオジサンになり

女の子が変わるのが楽しく、段々とエッチな絵になるので 😭

私的には、晩年に描いた

ワイルドR 全2巻

飛葉 全2巻

新世紀ワイルド7
豪華版

大長編シリーズが映画みたいで大好きです🐷
コメントへの返答
2024年7月16日 6:08
おはようございま〜す♬

実機を間近で見られたのですね。。。うらやましい〜〜。。。

旧車バイク雑誌の企画だったんですね。。。知りませんでした。。。

飛葉ちゃん以外が居なくなってしまうので、続編やオマージュ作品は見ていませんが、これを機会に見たいとおもいます。。。😎
2024年7月15日 12:12
お疲れ様です。

モデルガンといえど露出状態での持ち歩きは違法です!
ケース(キャリングバッグ)に入れてあれば大丈夫ですが、単体だとアウトになるので路上走行時はホルダー一体(ホルダーから銃床部分だけを一体成型)式のをつけるなら大丈夫かと・・・・
あ そうすると異常突起物として車両法に引っかかるかなぁ(笑)
コメントへの返答
2024年7月16日 6:12
おはようございま〜す♬

モデルガンの件ですが、露出携行はやはりマズイですよね。。。

以上突起物のお話も納得です。。。
ショットガン型サイドブレーキで〜すなんて通用しませんね。。。

現実の彼らは、警視正なのでほとんどの事はもみ消せることでしょうね。。。😎
2024年7月15日 18:37
こんばんは。
二日連続ワイルド7ネタいいですね!
ヒバちゃんの愛車エンジン左右に装着された防護板というの保護板というのか?
コレにギミックある事知ってます?
実は。
下にスライドしてスキー板になる設定です。笑

八百の愛車エンジン下部にある二本のスペアタイヤ。
と思いきや。
コレにもギミックがあり、左右に広がり二輪共駆動するんですよ。
駆動方法に無理有りますが。笑

他の方のコメントにありましたが、古い漫画を読める電子書籍という手もあるんですね。
コメントへの返答
2024年7月16日 6:15
おはようございま〜す♬

ワイルド7ネタ楽しんでいただけてなによりです。。。

出てくるバイクは、どれも特徴のあるギミックを装備して面白いですね。。。

八百のバイクのギミックも謎構造ですが、子供だった私はスゴイなぁと思っていました。。。

電子書籍はあまり好きではありませんが、過去の名作を手軽に読めるのはいいですね。。。😎
2024年7月16日 11:11
こんにちは(^^)
ワイルド7!
リアルでマンガ・テレビ観てました。
テレビはバイクが全てスズキでしたね(^^;)
コメントへの返答
2024年7月17日 6:22
おはようございま〜す♬

私もリアルタイムで観ていました。。。

少し後にテレビ版を見返して、なんだスズキのバイクなんだと思いましたね。。。😎

プロフィール

「セルシオ http://cvw.jp/b/2458130/48607355/
何シテル?   08/18 06:54
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation