• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月13日

砂漠のライオン

砂漠のライオン ご趣味は何ですか?と聞かれて
「モータースポーツ観戦」と
応えると、会話が途切れてしまう
ことがあります。。。

2025年のダカール・ラリーも
後半戦に入りましたね。。。

序盤戦から好調のトヨタが首位を
キープしていますが、フォードも
追い上げをみせています。。。

一寸先には何があるかわからい
ラリーレイドなので、今後どのような
展開になるか、興味が尽きません。。。

そんなオヤジが、ほったらかしに
していたミニカーを引っ張り出して
リペイントしました。。。

マジョレットのプジョー405T16。。。👇️



歴代のパリダカの中でも一番好きな
マシンです。。。

WRCからグループBが消滅し、
参戦の機会を失ったプジョーが、次の
戦いの場に選んだのがパリダカでした。。。

1987年、205T16でいきなり優勝。。。
そして翌年からは405T16に車種を変更し、
途中いろいろありましたが、2年連続
総合優勝を飾ります。。。

斜め後ろは👇️。。。カッコいいですね。。。



歴代マジョレットのミニカーの中でも、
一番プロポーションが良いと思います。。。

本当は白青にしたかったのですが、
面倒くさくて白一色に。。。
テスト走行で砂埃がついたイメージで
ウエザリングを施します。。。😎



🤞DAFのカミオン、速ぇ〜〜〜😎。。。
ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2025/01/13 09:16:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

1988パリダカールラリー
hyperspaceさん

ぷジョット
マンシングペンギンさん

清らかな新春を迎え佳き年のお慶びを ...
POCKEYさん

全塗装完了
maccom31さん

F-toys confect : ...
やまっちAPさん

Majorette:SUZUKI ...
やまっちAPさん

この記事へのコメント

2025年1月13日 11:40
こんにちは。
(*^^)v パリ・ダカールラリー(ダカールラリー)推しです。
同感です!!205T16も好き、そして、405T16はもっと好きです。
何時の日か手を付けたいと思いまいます(プラモデルですけど)
確かにDAFのカミオン半端なく早いですね。
フロントとリヤにそれぞれエンジンを搭載してるんですかねぇ。
チームのスペアパーツを搭載しているならあんなに激走しなくてもねぇ。
失礼します。
コメントへの返答
2025年1月14日 6:32
おはようございま〜す♬

コメントありがとうございます。。。
私もパリダカが好きで、毎年かかさず情報を追っています。。。

205T16も405T16もタミヤの名作キットがでていましたね。。。
昔作ったことがありますが、もう一度トライしてみたいので、再販待ちです。。。

当時のDAFはツインエンジンで6ターボというモンスターでしたね。。。
その他パリダカのカミオンは、魅力的なマシンが一杯ありますね。。。私も大好きです。。。😎

2025年1月13日 11:58
おはようございます!

世間では見向きもされない、今年のダカールも見所沢山です。
映像を観るとフォードラプターのエンジンサウンドがカッコイイ!サインツが早々にリタイアで残念でした。

自分的には注目度NO.1のダチアサンドライダーは今年もローブが勝てませんでした。プロドライブのマシンなので勝てるかもと思いましたが厳しかったです。

トヨタガズーレーシングは強力ですね!プライベーター含めると台数も多いし、ドライバー陣の若返りもあって速い・強いで優勝候補最有力って感じですかね。セス・キンテロは22歳なので大御所連中とは親子ぐらいの差がありますよね。ダカールは経験が必要ですが、やはりモータースポーツなので若さは武器になると考えます。

なんか毎年言ってる気がしますが、三菱が強かった頃が懐かしいですねー!ダカールラリーの速報が毎日一般のニュースで流されていました。トヨタが活躍してるのでもう少し注目されても良い気がします。

またまた私事ですが、今年はオートサロンに行かないので、近場のフジSWにあるモータースポーツミュージアムに行ってきました。目的はグループBカーのランチアデルタS4です‼️たまたまYouTubeで展示してるのを知って即決で行きました。グループBカーで1番好きで憧れのS4が観れて感激でした。ここのミュージアムはなかなか見応えがあります。

初場所、始まりましたね!大関陣の横綱昇進なるか注目です!昨日は照ノ富士が若隆景に負けましたが、少し心配な感じです。若隆景には頑張ってもらいたいので複雑な気持ちでした。
コメントへの返答
2025年1月14日 6:52
おはようございま〜す♬

世間は誰も見てませんが、660hybridさんがチェックしていると思うと心強いです。。。(笑)

トヨタはGRもジュニアチームも強いですね。。。豊富な物量と、多彩なメンバーで盤石感が半端ないですね。。。
私的にはフォードが強いと思っていたのですが、早々にサインツパパがリタイアするなど、ツキもありませんでしたね。。。
それ以上にツキが無かったのがダチアかな。。。
ローブはダカールに関しては、持っていませんね。。。何でだろう?。。。

富士のモースポミュージアムにS4が来ているんですね。。。
私も見たい。。。見たいです。。。(笑)

さて、大相撲ですが場所前の稽古で豊昇龍関の仕上がりの良さが聞こえていたのですが、その通りですね。。。明らかに相撲の型が良い方に変わったように感じます。。。
昨日の翔猿関の寄りの盤石さを見て驚いてしまいました。。。

まぁ、まだ2日ですからどうなるかわかりませんが、毎日目を離せませんね。。。😎





2025年1月13日 21:30
パリダカ見て「カミオン」クラスが好きになりましたね~
コメントへの返答
2025年1月14日 6:53
おはようございま〜す♬

ダカール・ラリーはトップカテゴリーに目がいきがちですが、カミオンや2輪クラスも面白いですよ。。。😎

プロフィール

「ビンテージ? http://cvw.jp/b/2458130/48588867/
何シテル?   08/09 07:00
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation