• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2021年07月02日 イイね!

積雲

積雲NHKの朝の連続テレビ小説を見ながら
朝ご飯を食べるのが日課になっています。。。

「おかえりモネ」の視聴率が16%台で
苦戦しているとネットで騒がれていますね。。。

朝ドラのヒットの法則ってのがあって、
現代劇や主人公が一般人の作品は受けないとか
あるようですが、本当かなぁ。。。

それじゃあ「あまちゃん」のヒットなんか、
どのように説明したらいいんだろう。
能年ちゃんや宮藤官さんの魅力?。。。

まぁ、世間的にはどのように思われていても
オヤジ的には今回の作品は気に入っています。。。💙

突発性難聴の後遺症のため、気に入った作品の場合
テレビとの距離感が縮まり、知らぬ間に画面の側に
座り込み耳立てて観ています。。。

気象予報士を目指す清原果耶さんの、
日々の生活の中で傷ついた心を再生していく姿が
オヤジの朝のひと時を癒してくれます。。。

ドラマの中で雲ができる話を聞いた午後、
ベランダから広がる積雲を見ながら、
大気の対流って不思議 なんて思います。。。😎

Posted at 2021/07/02 07:05:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 女優さん | 日記
2021年06月05日 イイね!

ガキの使い

ガキの使い新垣結衣さんの結婚速報でケータイが
鳴った日、一緒に仕事をしていた若い衆
(と言っても40代独身)が、
「オレのガッキ〜が、よりによって〜😭」
なんてブツブツ言うてました。。。

「オレのガッキー。。。ハァ😠。。。コイツ
ナニ言うてるんや、オレ様のガッキーに。。。」
と、小さくつぶやきます。。。

なんかエエ奴にしか見えへん、星野なんとか
言うニイちゃん。。。どんぎつねさんの想い
知ってたんかぁ。。。ほんま怒るでぇ〜〜〜🖕

なんて、娘(息子しかいませんが)が
嫁に行くときの父親のような気持ちです。。。

大きなお世話ですが。。。
ガッキー、幸せになってや。。。💗



Posted at 2021/06/05 07:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 女優さん | 日記
2021年05月15日 イイね!

ホーロー看板

ホーロー看板NHKの朝の連ドラ「おちょやん」が
昨日で終了しましたね。。。

前作の「エール」がオヤジ的名作でしたので
勝手にハードルを上げて見たいたのですが
後半、千代ちゃんが新喜劇を離れる頃には、
しっかりハマっていましたねぇ。。。💗

あくまでオヤジの感想ですが、
主演の杉咲花ちゃんの最初の頃の演技は、
抑揚が強く少し違和感を感じていましt。。。

それが回を重ねるにつれ、情緒に溢れた落ち着いた
表現が際立つようになり、撮影期間の長い連ドラ
ならではの、ドラマ作りの中で成長していく姿を
感じましたね。。。(綺麗な大阪言葉にビックリ)😎

主人公のモデルになった浪花千栄子さんですが、
「大阪の母」なんて呼ばれて一時代を築いたのですが、
やはりオヤジ的にはあの有名なホーロー看板の中で
優しく笑っている姿が刷り込まれていますね。。。

大村崑ちゃんのオロナミンC、松山容子さんの
ボンカレー水原弘・由美かおるさんのアース殺虫剤と
「三丁目の夕日」的なシチュエーションには欠かせない
シンボリックな昭和の遺物ですね。。。

浪花千栄子さんがオロナイン軟膏のCMに選ばれたのは
本名が「南口(なんこう)キクノ」で「軟膏効くの」に
かけたそうですが、なんか出来過ぎていますね〜😊

それにつけても、テレビの中で美味しそうに
中華をバリバリ食べていた少女が。。。
なんだか孫の成長を喜ぶオジイを体験させて
もらっているようです〜〜〜👴









Posted at 2021/05/15 07:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 女優さん | 日記
2021年04月28日 イイね!

ダブル💙アサノ(ゆう子)

ダブル💙アサノ(ゆう子)昨日のブログで取り上げた旧い車雑誌を
さらにめくると、茶色のジャケットの
浅野ゆう子さんが笑っていました。。。

W浅野が活躍した平成に変わる頃、
多くの若い女性がアサノ化して
前髪のカールを気にしながら
カッコつけていましたね。。。😆

浅野ゆう子さんがCMに起用されたのが
ローバー800シリーズでした。。。

ローバーは歴史があり、英国ではロールスに
次ぐくらいのステータスだったんですが、
1970年代のイギリス自動車業界の斜陽で
調子が悪くなっていきました。。。

国営によるブランド統合でも事態は変わらず
品質の劣化などの問題を解決するために
1979年東洋の島国、日本のホンダとの提携を
結びます。。。

ホンダ・バラードやクイントのOEMで品質面の
改善を図りながら、1986年に生まれたのが
ローバー800シリーズです。。。

プラットフォームになったのは、
ホンダ・レジェンドで内外装のデザインは
ローバーが行ったようです。。。
上級グレードには英国車らしくコノリーレザー製
レザーシートや、ウォールナットパネルが
奢られています。。。



ローバージャパンからの販売となったホンダの
狭山工場製のコンサバな英国車は、あまり話題
になったような記憶がありませんね。。。😥

CMも早々に打ち切りにな流のですが、その理由が
ある番組で司会者から「外車のCMに出ている」を
振られた浅野ゆう子さんが、当の車の名前を答えられ
なかったと言う都市伝説があるようです。。。💦

フッフッフッ、まぁ今は亡きローバー最大の功績は
ランドローバーをこの世に遺したことですから。。。😎

Posted at 2021/04/28 17:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 女優さん | 日記
2021年04月27日 イイね!

ダブル💙アサノ(温子)

ダブル💙アサノ(温子)調べもので旧い車雑誌をパラパラめくると
片ヒザを立てた浅野温子さんが
笑っていました。。。

W浅野がドラマ「抱きしめたい!」で
競演したのが1988年。。。
元号で言うなら昭和63年でした。。。

平成に変わる翌1989年には、
多くの若い女性がアサノ化して
髪をかきあげカッコつけていましたね。。。

三菱ミニカは1988年のモデルチェンジで
浅野温子さんをCMに起用します。。。



か、か、かわいい。。。💙

当時のアルトワークスやミラターボなど
過激化する軽スポーツへの三菱の答えが、
DOHC5バルブのミニカ・ダンガンです。。。

あぁ!! ドッカンターボ。。。😎
Posted at 2021/04/27 15:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 女優さん | 日記

プロフィール

「赤福 http://cvw.jp/b/2458130/48619143/
何シテル?   08/25 06:51
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation