• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

森永卓郎さん

森永卓郎さん経済アナリストの森永卓郎さんが
先日、天に召されましたね。。。🌈

2023年12月に膵臓ガンであることを
公表された後も、精力的に活動を
続けておられていたのが、とても
印象的でした。。。

森永さんといえば、本業における
ご活躍もさることながら、ミニカーや
フィギュア、コカ・コーラグッズなどの、
国内有数のコレクターとしても
有名ですね。。。

特にトミカは、書籍も編まれており、
その内容の濃さから、マニアの中でも
評価を集めていましたね。。。

コレクションの数は驚きの12万点。。。
大きなお世話ですが、情熱の結晶の
今後が気になります。。。

でも、長年にわたり経済を見渡し
生きてこられた森永さんのことだから、
きっと大丈夫でしょう。。。🌈

Posted at 2025/01/31 07:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2025年01月18日 イイね!

パリダカの頃

パリダカの頃今年のダカール・ラリーが
終わりましたね。。。

なんと総合優勝は、数あるワークスを
抑えたオーバードライブ・レーシング
のヤジード・アル・ラジ選手。。。

自国開催での自国ドライバーの優勝で、
さぞ現地は盛り上がっていることで
しょう。。。知らんけど。。。

近年は少ない情報の中で行方を追って
いるのですが、ラリーレイドは先が
読めない展開で、毎年興味深いですね。。。
今年もおもしろかった。。。

さて、そんなダカール・ラリーですが、
日本でも盛り上がっていた時がありました。。。

1980年代〜2000年にかけて(当時はパリダカ)、
三菱のパジェロを駆る篠塚建次郎選手や
増岡弘選手が活躍していた頃です。。。

今では考えられませんが、テレビ朝日で
ラリーの中継も行われていましたね。。。

そんなブームにも終わりが見えた2009年、
缶コーヒーのWANDAにパリダカマシンの
チョロQがおまけで付いていました。。。

2缶セットのトップにセットされる
ケースには、砂漠ベースが付いていますね。。。

全6種類のはずですが、押し入れのワープ
ゾーンに入り込んだのか、日野レンジャー
とランクルが見当たりません。。。

まぁ、ええか。そのうち、ひょっこり
帰ってくるでしょう。。。😎

Posted at 2025/01/18 08:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2025年01月13日 イイね!

砂漠のライオン

砂漠のライオンご趣味は何ですか?と聞かれて
「モータースポーツ観戦」と
応えると、会話が途切れてしまう
ことがあります。。。

2025年のダカール・ラリーも
後半戦に入りましたね。。。

序盤戦から好調のトヨタが首位を
キープしていますが、フォードも
追い上げをみせています。。。

一寸先には何があるかわからい
ラリーレイドなので、今後どのような
展開になるか、興味が尽きません。。。

そんなオヤジが、ほったらかしに
していたミニカーを引っ張り出して
リペイントしました。。。

マジョレットのプジョー405T16。。。👇️



歴代のパリダカの中でも一番好きな
マシンです。。。

WRCからグループBが消滅し、
参戦の機会を失ったプジョーが、次の
戦いの場に選んだのがパリダカでした。。。

1987年、205T16でいきなり優勝。。。
そして翌年からは405T16に車種を変更し、
途中いろいろありましたが、2年連続
総合優勝を飾ります。。。

斜め後ろは👇️。。。カッコいいですね。。。



歴代マジョレットのミニカーの中でも、
一番プロポーションが良いと思います。。。

本当は白青にしたかったのですが、
面倒くさくて白一色に。。。
テスト走行で砂埃がついたイメージで
ウエザリングを施します。。。😎



🤞DAFのカミオン、速ぇ〜〜〜😎。。。
Posted at 2025/01/13 09:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2024年12月11日 イイね!

少し足りない

少し足りないホットホイール(←昔の呼び方)の
レナウンカラーのマツダ787Bを
手に入れました。。。

1991年のルマンで優勝した55号車が
モチーフなんですが、よく見ると
なんだか違和感があります。。。

有名なマシンなので、皆さんも
気づかれていると思いますが、
中央にあるはずのグリーンの部分が
省略されています。。。

RENOWNのロゴの部分がMAZDAに
なっているあたり、版権の問題で
しょうか?。。。

きれいなタンポ印刷が施されてるだけに、
少し足りないのが惜しいなぁ。。。😎

Posted at 2024/12/11 07:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2024年11月13日 イイね!

ミニのミニカー

ミニのミニカー少しイヤなことがあったので、
現実逃避でミニカーを並べます。。。

香港のミニカーメーカー、
ホンウェルのクラシックミニ。。。

スケールは1/72で、トミカよりも
小さなサイズですが、とても良く
できています。。。

定番のクーパーやレーシングミニ、
カントリーマンやピックアップまで、
豊富なラインナップが魅力です。。。

全長2センチほどのボディに細かな
ディテールに癒やされます。。。

ニヤニヤ。。。

以前に比べ、現実逃避する回数が
減ってきているように感じますが、
これも老化の一つかな。。。😎

Posted at 2024/11/13 07:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「ファイナル・カウントダウン http://cvw.jp/b/2458130/48704247/
何シテル?   10/11 07:48
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation