• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2024年07月25日 イイね!

クラウン・スポーツ

クラウン・スポーツ斜め前方に停車した黒の
クラウン・スポーツを
眺めます。。。

歴代クラウンで、初めての
2ボックスハッチバック。。。

大柄ですが、塊感のある
デザインですね。。。
以外にコンパクトに見えます。。。

さて、クラウンの冠がついた
ハッチバックが有りか無しかは
別として、何故「スポーツ」と
名付けたのだろう?。。。

なんか「アスリート」の方が、
しっくりくるなぁと感じる
オヤジです。。。😎

Posted at 2024/07/25 06:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記
2024年07月19日 イイね!

アバルト124スパイダー

アバルト124スパイダー斜め前を行く、白のロードスター?。。。
と、思いきや
アバルトの124スパイダーでした。。。

フィアットとマツダの提携により、
ND系ロードスターをベースに開発され、
2015年にフィアットから伝統のナンバー
124を与えられデビューしました。。。

その後、🦂アバルトのバッジのもとに
エンジン出力を上げ、ブレンボ製ブレーキ、
ビルシュタイン・ダンパー、レコルト・
モンツァのマフラーなど、スポーツカー好き
の琴線にふれるチューンナップが施されます。。。

残念ながら2020年に生産終了、当時のCEOは
「124の市場は非常にニッチであるが、我々に
取って有益なビジネスであった。ただし
フィアットの将来において特に重要ではない」
なんて語っています。。。

ちょうどこの頃、ステランティスとして、
グループ再編が行われていたので、たぶん
その影響だったんでしょうね。。。
ひょっとしてマツダも誘っていたかも?。。。

NDより少し大柄なイメージですね。。。
ピザやスパゲッティのせいでしょうか?🍕🍝
でも、カッコいいです。。。

この車、最初はアルファロメオブランド
からの発売が予定されていたそうです。。。

NDベースのアルファロメオ・スパイダー。。。
これはこれで魅力的で見たかったですね。。。

フッフッ、🦂サソリに🐍ヘビに🕷クモ。。。😎

Posted at 2024/07/19 07:11:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記
2024年07月12日 イイね!

鉄チンホイール

鉄チンホイール奥様の推しもあったのですが、
ハスラー購入の決め手となった一つに、
純正の鉄チンホイールにあります。。。

以前から「鉄チンかっけぇ〜」と
気になる車のカタログを見る時にも
一番廉価グレードの足元をチェック
するのが、マイブームでした。。。

ハスラーの口コミを読んでると、
この鉄チンホイールが好き💜と
書き込んでおられる方もいて
少しうれしい気分になります。。。

実はハスラーの鉄チンホイールですが、
上級グレードの純正アルミホイールより
重量が軽いそうです。。。

ネットの先人によると、1本あたり
・純正アルミ&タイヤ  13.7kg
・純正スチール&タイヤ 12.0kg

アルミ=軽い、鉄チン=重い なんて、
単純に考えていたのですが、目から
ウロコでした。。。

それにしても、鉄チンのチンって何?。。。😎

Posted at 2024/07/12 07:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記
2024年06月30日 イイね!

初心者マーク

初心者マーク真っ赤なカローラスポーツの
Aピラーの根本に初心者マークが
貼られていました。。。

何だか、アルファロメオの
クアドリフォリオぽくも
見えたりします。。。

よく見るとCピラーにも。。。

従来の目的である、他車に対する
視認性うんぬんは、この際置いて
おくとして、このオーナーさんの
美意識がかいまみえます。。。😎

Posted at 2024/06/30 07:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記
2024年06月27日 イイね!

ソアラ

ソアラコンビニにレクサスのSCが、
停まっていました。。。

電動格納式ハードトップを
収めるためのロングテールが
優雅ですね。。。

この車はトヨタ「ソアラ」の
最終型として販売していましたが、
レクサスからの発売にあわせ、
「ソアラ」の名前も消滅。。。

日本を代表するラグジュアリー
クーペでしたが、ブランドの
消滅はあっさりしたものでしたね。。。

そりゃ、トヨタのバッジと
レクサスのバッジを比べたら、
少々お高くなっても。。。

みたいな感じだったのかな。。。😎

Posted at 2024/06/27 07:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記

プロフィール

「盛りすぎチャレンジ http://cvw.jp/b/2458130/48776674/
何シテル?   11/21 07:00
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation