• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2016年05月18日 イイね!

モダンリビング

モダンリビング少し前みん友さんが、日産ティアナのミニカーを
ネタにブログを書かれていました。

これは!!って事でティアナのアラームクロックです。

丁度、ステージアに乗り換える時期、ディーラーに
ステージアのミニカー頂戴って言っていたんですが、
無いっていうので、代わりにいただいたきました。

当時ティアナになんの興味も無かったので、
ふ〜〜んと思いながら机の片隅にしまいこんでいました。

「クルマにモダンリビングの考え方。」の
キャッチコピーで登場したティアナですが、
今あらためて見ると結構せめているインテリアですね!!

アラームクロックも特徴的なシフトゲートまわりを
イメージに作ってあるようです。
ダイキャスト製で手のひらサイズながら、
重さが300g近くもあります。

二つ折りになっていて木目の部分が下側になるのですが
文字盤の部分の角度が寝すぎると、バランスを崩して
倒れてしまいます。

モダンリビングってオシャレだけど使いずらいなぁ。。
: (´◦ω◦`ii):



Posted at 2016/05/18 12:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計趣味 | 日記
2016年03月01日 イイね!

うるう年

うるう年今日から3月が始まりましたね。
年々時間が経つのが早くなっているように感じます。

先月に復活したおとんの時計ですが
一週間の誤差が1分以内になって、すこぶる快調です。
43年前のモデルですが、さすがセイコーですね!!

日付カレンダーが付いているモデルですが
29の後は30、31、1と表示されます。
今年はうるう年なので30、31を通り越して
1に変えなければなりません。

昔の時計なので長針を12と9の間往復させて日付を変えていきます。
いつもの28日の時より1回行程が少なくすみますね。
そんなところに4年に一度の時の流れを感じます。

: (´◦ω◦`):
Posted at 2016/03/01 12:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計趣味 | 日記
2016年02月23日 イイね!

帝国の逆襲

帝国の逆襲バルセロナで今年のF1テストが始まりました。
我らがマクラーレン・ホンダですが
上々のスタートを切ったようです。とりあえずホッ!です。

長年連れ添ったTAGホイヤーと別れを告げた彼らが
後添えに選んだのが「リシャール・ミル」です。

2001年創業の野心的なメゾンが送り出す機械式時計は
最高の技術とデザイン性が織りなす芸術品だと謳っています。


オヤジが思い浮かべる「リシャール・ミル」ですが、
2013年発表の「トゥールビヨン・スカル・ナノセラミック」でしょうか。
前年発表の「トゥールビヨン・スカル」のボディにカーボンを使用し
スカルの部分もピンクゴールドに仕上げ、ワルさ炸裂ですね!!

真っ黒のカラーリングに変更された今年のマシンは
悪の帝国のニオイがプンプンします。
時計中央のスカルも帝国率いる、ロンデニスに似ています!!

さてこの時計、ちなみにお値段は............................................
................................................................¥68,580,000(税込)

う〜〜ん、やるな帝国!! : (´◦ω◦`ii):



Posted at 2016/02/23 11:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計趣味 | 日記
2016年02月14日 イイね!

43年ぶりのお色直し

43年ぶりのお色直し先日のブログで書いた、おとんの腕時計

セイコー6602-7040スポーツマン/17石
[賞][Hino][1973]の刻印入りです。

その後動かしてベンチマークテスト
一週間で1分10秒ほど進みました。
古い機械ですが、さすがセイコーですね!!
デイトジャストも問題ありません。


ミントコンディションなのでお色直しです。
少しポリッシュをかけただけでキレイになりました。
ケースはほぼ無キズです。 m☆★m
竜頭の頭に衝撃キズがありましたが
今後OHの時に替えるかどうか考えます。

オリジナルのメタルベルトですが
一部コマの連結部分を極細の針金で治してありました。。
おとんは器用ですね。。。(汗)
連結部分に錆があったので泣く泣くはずしてベルト交換。

今回は時計がシンプルなので
黒のクロコ型に白ステッチを選びました。

少し若々しすぎるかなと思いましたが
43年振りの新たなスタートには良かったかな!?
: (´◦ω◦`):
Posted at 2016/02/14 11:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計趣味 | 日記
2016年02月06日 イイね!

1973年父44才

1973年父44才亡くなったおかんのタンスを整理していたら
小さな箱から、おとんの腕時計がでてきました。

セイコー6602-7040スポーツマン/17石
ベルトもオリジナルのメタルです。

手巻きなので恐る恐るリューズを巻いたら
息を吹きかえました。

裏を見ると[賞]と[Hino][1973]の刻印がうってあります。

詳しい事はわかりませんが、1973年当時父親は44才、
トラックの運転手をしていました。
家には無事故表彰の額なんかあったので
その時の賞品で頂いた物なのでしょうか。。。

年頃になり、父親に反発して仕事の話なんか
聞いたことなどありませんでしたが、
この時計を見ると真面目に仕事していたんだなぁと。。。。

今なら「おとん凄いなぁ」って言えると思いますが
もう写真に向かって語ることしかできませんね。
Posted at 2016/02/06 12:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計趣味 | 日記

プロフィール

「スズキ・ツイン http://cvw.jp/b/2458130/48715511/
何シテル?   10/17 07:03
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation