• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2025年10月16日 イイね!

関東だき

関東だき先日の3連休の最終日、ご近所から
呑みにおいでと誘われました。。。

だんじり祭りで用意した
関東だきの残りが、三日目を迎え、
ええ感じに具がくずれてます。。。

オヤジの住む大阪南部では、
おでんのことを関東だきと呼びます。。。
発音は「カントダキ」。。。

泉州のオカンの作るカントダキに
ハズレ無しですワ。。。😎🍢

Posted at 2025/10/16 07:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | だんじり | 日記
2025年10月13日 イイね!

祭りの終わり

祭りの終わりこの連休、泉州地域のそこかしこで、
秋祭りが行われていました。。。

オヤジの住む街でも、多くのだんじりが
競うように繰り出し、勇壮な祭りが
行われています。。。

そんな中、オヤジといえばお友達の家に
上がりみ、お酒やごちそうを頂きながら
だんじりを見て過ごしていました。。。

夜になると、提灯が取り付けられた
だんじりが、昼間と違ってゆっくりと
ゆっくりと進んでいきます。。。

秋風を感じる開け放った窓から聴こえる
お囃子の音に、名残惜しさを感じる
祭りの終わりです。。。

そんな感傷的なことを言いながらも、
それから宴会は続き、今朝は二日酔いで
頭が痛いっす〜。。。😎

Posted at 2025/10/13 08:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | だんじり | 日記
2025年09月12日 イイね!

2025 岸和田だんじり祭り

2025 岸和田だんじり祭り奥様が地元の信金さんで、年金相談を
受けたら、おみやげに、だんじり柄の
タオルをいただいたようです。。。

連日30度超えですが、泉州の秋祭りの
到来を告げる、岸和田だんじり祭りが
始まります。。。
まぁ、先週の日曜日の試験曳きから
もうだんじりウイークなんですが。。。

毎年毎年、祭りが暑くなってるねと
言ってますが、今年は例年以上の熱さです。。。
秋祭りのはずが、まるで夏祭り。。。

引く方も、観る方も、水分補給をこまめに、
十分な熱中対策が必要ですね。。。

引きこもりオヤジは、今年は現地参戦は
あきらめ、近所のお友達の家でビールを
いただきながら、テレビ岸和田で生中継
観戦です。。。🍻

そ〜りゃ〜、そ〜りゃ〜。。。😎

Posted at 2025/09/12 06:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | だんじり | 日記
2024年09月14日 イイね!

ナシ

ナシ岸和田のだんじり祭りが
始まりましたね。。。

9月だというのに、
体温超えの気温が続く中での
祭りになりました。。。

昨日の試験曳きのニュースで,
曳き手の若い衆や子どもたちの
顔が赤く火照っているのが
印象的でした。。。

2tの保冷車を2台も用意して
飲み物を冷やしている町も
ありましたね。。。すごいなぁ。。。

さて、だんじり祭りの最後には
果物の梨がふるまわれるのですが、
今年は熱さで行けそうにないので
自分で用意して食べました。。。

形が不揃いなんて理由で、
お安くなっていたのですが、
切ってしまえば関係ナシ。。。

すいません、ダジャレです。。。😎

Posted at 2024/09/14 08:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | だんじり | 日記
2023年09月23日 イイね!

秋祭り

秋祭り先週、岸和田のだんじり祭りが無事に
執り行われましたが、泉州地域の秋祭り
はこれからが本番です。。。
 
オヤジの住む町も10月の連休に向け、
祭りムードが高まってきています。。。

日が暮れだし、そこかしこから
だんじり囃子の音色が聞こえてくると、
旧い街道筋に提灯の明かりが灯ります。。。😎



Posted at 2023/09/23 08:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | だんじり | 日記

プロフィール

「国宝 http://cvw.jp/b/2458130/48717175/
何シテル?   10/18 09:01
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation