• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

岸和田の女の子

岸和田の女の子だんじりのエンジンは曳き手です。

メインはだんじりのすぐ前に綱を持つ青年団、
各町によって若干違いますが
高校生から25歳位の若い衆です。

その前を少年団、小中学生で長い綱の前部を
担当します。
女の子は、祭りの前に髪を編み込んできます。
かなり痛いのをガマンして2〜3時間かけて
気合いを込めています!!

その年によって流行があるのですが、
みんなかわいいですね!!

女子はだんじりが好きでも、大体高校生で
引退です!!

花の命はなんとかではないですが、
みんな気合い入れてがんばりや!! : (´◦ω◦`):





Posted at 2016/09/18 06:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | だんじり | 日記
2016年09月17日 イイね!

やりまわし

やりまわし岸和田地車祭りが始まりました。

だんじりの華はやりまわし。
重さ4トン強のだんじりを、
いかに速くきれいに廻せるかが
各町の見せ場です!!

さぁ、今年もコマを削りながらの
格好エェやりまわしを見せてヤ!!

: (´◦ω◦`):




Posted at 2016/09/17 11:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | だんじり | 日記
2016年09月16日 イイね!

わたり

わたり岸和田祭りには試験曳きの日があります。

祭りの前にだんじりを本番同様に曵けるかどうか
試す日で今年は9月4日と16日、そう本日ですね。

試験といっても気合いは十分で、
何よりもさぁだんじりが曵けるぞっていうので
本祭り以上に曵いちゃう所もあったりします!!

さて、祭りのごちそうといえば、かにですね。
タラバやズワイでは無くワタリガニです。

この時期地元のスーパーの鮮魚売場では、
入荷されたカニを目利きする人で賑わっています。

獲れる量が減っているのか年々高くなっている気がしますね。
それでも日頃は奥さんに買い物をまかせっきりの
おっさん連中までもが吟味しています。

ちょっと食べるのにコツがいるので子供達には不評です。

オヤジもワタリはちょっと面倒くさいので、
タラバのポーションなんかの方がありがたいですぅ。。。

: (´◦ω◦`ii):




Posted at 2016/09/16 11:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | だんじり | 日記
2016年09月12日 イイね!

ソワソワ

ソワソワ今週末は岸和田だんじり祭りです。
泉州の人たちにとっては1年のうちで
正月なんかよりも大事な1週間です。

早い人なら今日から休みをとって
いたりします。

地元の祭りは10月なのですが、
岸和田での祭りが始まると、
なんとなく街がソワソワしています。

昨日は提灯付けや献灯台などの準備です。
高所作業はフォークリフトの出番です。

お兄ちゃん達、祭り前に怪我せんようにね!!
と、オヤジもソワソワしていますぅ。

: (´◦ω◦`ii):



Posted at 2016/09/12 11:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | だんじり | 日記
2015年11月09日 イイね!

車にふさふさ

車にふさふさ大阪南部の泉州地域をドライブすると
ご覧のような「飾り房」をバックミラーから
ぶら下げている車を見る事が良くあります。

これは大相撲の屋根の四隅に垂らされている房と同じで
だんじりにも同じ様に取り付けられています。
全部が全部では無いですが。。。

祭りが終わってもすぐに翌年の祭りの事を考える
泉州のだんじりファイターはこの房が大好きです。
運転する度に揺れる房を見ては祭りの事を考えるそうです。

いろいろなドレスアップがありますが、
こんなに地域文化に密着しているアクセサリーは
他に見た事がありませんねぇ (*´・・`*)



Posted at 2015/11/09 12:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | だんじり | 日記

プロフィール

「レクサスLM http://cvw.jp/b/2458130/48614697/
何シテル?   08/23 07:04
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation