• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

紫電と紫電改

紫電と紫電改前回のブログに続いてです。。。

「違いがわかる男」由良拓也さんですが、それ以外にも
「空気が見える男」なんて呼ばれていましたね。

CAD以前のレーシングカーデザインで、空力を意識した
流麗なボディワークで数々の勝利を収めてきました。。。

その中でも紫電-77はレースにおいては失敗作となった
のですが、そのデザインは空気の流れが見えている
ような説得力がありましたね。。。

たった1戦でドライバーの高原敬武選手に見限られるの
ですが、その後ルーフを取り払われ、フロントに大穴を
あけられたりして延命対策を受けます。。。

その時付けられた名前が紫電改でした。。。
オヤジは紫電改悪と呼んでいましたが。。。

名前の元となった旧軍戦闘機の紫電と紫電改の関係の
ようにはうまくいかず最後はクラッシュして大破したと
覚えています。。。

2006年にSUPER GT300で由良さんのムーンクラフト
からニュー紫電が参戦します。。。
ベースはライリー(野暮ったいのが好き)ですが、
ボディワークはオリジナル設計で作られていました。。。

CADや風洞データを駆使したであろうデザインは、
それなりに美しいのですが、紫電-77ほどは響きません!!

チームズチャンピオンを獲得する成功作でしたが2013年の
レギュレーション変更で引退しました。。。
なんらかの形でニュー紫電改がでないかなと妄想します。。。
: (´◦ω◦`ii):
Posted at 2018/05/03 09:58:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「🥒精霊馬🍆 http://cvw.jp/b/2458130/48598672/
何シテル?   08/14 07:51
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 34 5
67 891011 12
1314 1516171819
2021222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation