• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

少年時代

少年時代子供の頃に自分のテリトリーを広げる
唯一の道具が自転車でした。。。

1970年代初頭に始まった少年用の
スポーツサイクルは、今でいう所の
ガラパゴス的進化を遂げて行きました。。。

セミドロップハンドル、リトラクタブルヘッドライト
ATシフト風チェンジコンソール、デジタルメーター、
電動フラッシャー付ウインカー、前後ディスクブレーキ

それはワクワクするアイコンがてんこ盛りでした。。。

オヤジも当時リアフラッシャー付きのチャリをねだった
のですが、当時のわが家の経済情勢ではそこまでは無理
だったようで、届いたのは宮田サイクルのオレンジ色の
セミドロップハンドル5段変則でしたね。。。

アダムスキーで見たスーパーカー自転車(そう呼ぶらしい)
達は、日頃自転車は剛性と軽量化なんて吹いているオヤジを
少年に戻します。。。: (´◦ω◦`ii):


Posted at 2018/08/25 09:14:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オヤジの時代 | 日記

プロフィール

「TAGホイヤー ・カレラ・ Expo 2025 大阪リミテッドエディション http://cvw.jp/b/2458130/48584438/
何シテル?   08/06 06:58
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
567891011
12 13 14 151617 18
1920 21222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation