• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2021年08月12日 イイね!

テールエンダー1974-1

テールエンダー1974-1あまり裕福な家でなかったので
小学5年生で新聞配達を始めました。。。
毎月お給料をもらった後の楽しみが、
雑誌「オートスポーツ」を買う事でした。。。😎

1974年のチャンピオンシップは、4人のドライバー
による最終戦までもつれ込む展開となりました。。。
混戦を制したのはエマーソン・フィッティパルディ、
この年ロータスからマクラーレンに移籍、名車M23
を駆り自身2度目のチャンピオンを獲得します。。。

74年のF1は大量エントリーでも驚かされます。。。
チームエントリーは30、コンストラクターも20、
ドライバーに至っては64名(1戦参加も含む)もの
リストが残っています。。。

さて光あるところに影あり。。。
この年のテールエンダーで取り上げたのは、
トロージャン・トーラナック・レーシング🇬🇧です。。。

F5000マシンを手がけていたトロージャンが、
元ブラバムのデザイナーのロン・トーラナックと
組んで、F1レースに挑んだのがT103です。。。

遅いオーラに包まれていますね。。。

F5000マシンだったT102から改造(エンジンを
シボレー5L→DFV)を加えただけのマシンは、
デビュー当時スポーツカーノーズだったのですが、
すぐに1枚ウイングに取り替えられてしまいます。。。

冷却関係に問題があったと推測できるのですが、
改造されたウイングのベース部分は、なんとむき出しの
ラジエターだったりします。。。
トーラナックは自分の仕事を理解していたのかなぁ、
ゴードン・マレーに追い出されるのも納得できます。。。
いい話だなぁ。。。😥

フェラーリのスポーツカーレースで活躍した
ティム・シェンケンのドライブで、ベルギーと
オーストリアで2度10位(上出来)に入りますが
シーズン途中での撤退となります。。。

そんなT102ですが、サイドポッドにSUZUKIの
ステッカーが貼ってありました。。。
当時の鈴木自動車の現地法人がスポンサーになった
のですが、何を思って(間違って)お金を
払ったのでしょうね。。。謎です。。。



👆ちなみにこの年のビルボード年間No.1です。。。✌️
コーヒーが飲みたくなりますね。。。
Posted at 2021/08/12 07:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートスポーツ | 日記

プロフィール

「⛳️2025 全英女子オープン👏 http://cvw.jp/b/2458130/48581315/
何シテル?   08/04 06:58
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation