• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

アダルトやから

アダルトやからわが家はクリスマスケーキを25日にいただきます。

安くなるのを待ってるわけではないですが。。。

今年はケーニヒスクローネさんの「クランツ」
神戸は御影の老舗で、きまじめなドイツ菓子を
作られています。

スポンジとバタークリームのホールは
ナッツで雪化粧されているだけのシンプルさ!!

大人なので生クリームやフルーツ、
過剰なデコレーションには、だまされません!!(笑)

飲み物はケストリッツァー・シュバルツです。
ドイツの老舗ビールメーカーの黒ビールです。
少し炭酸が強めなので、ケーキにも合うと思います。

あまいもんをお酒でいただく、、あぁ〜〜贅沢ですね (*´・・`*)


Posted at 2015/12/26 14:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | あまいもん | 日記
2015年12月25日 イイね!

シュワッチ!

シュワッチ!みなさんのところに、サンタさんは来ましたか?
家に来たサンタさんは、
シュワッチ関係で揃えてきました。

なんとなくクリスマスぽい発泡酒と
ウルトラセブンのカップボウル。

なんかツボを突かれたようなセレクトやなぁ!
さすがに我が家のサンタさんとは
長い付き合いだからですかねぇ :(´◦ω◦`):


本当に欲しい物は
自分で手に入れるのが我が家のルール! (*´・・`*)


Posted at 2015/12/25 12:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | かわいいもの | 日記
2015年12月24日 イイね!

メリクリ

メリクリケーキ屋のみなさま、お疲れさまです。
ケンタッキーのみなさまも、お疲れさまです。

H&Mでソックスを買って
受け入れ準備完了です。。。。

あれか、これか、どれかは別にして
贈ったり、贈られたりする人が
いることが幸せなのでしょうね。

みなさんに、良い聖夜が訪れますように。。。 :(´◦ω◦`):

Posted at 2015/12/24 11:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年12月23日 イイね!

時計の不思議

 時計の不思議ようやくベルトを付け替えました。

セイコークラウン/手巻き21石
1960年製で今年で機械齢55年になります。
茶色のクロコで印象が変わりましたね。

1960年は高度経済成長期の真っ只中、
本格的なマイカーブーム到来で、
310ブルーバードとT20コロナの間で
小型車のシェア争いが繰り広げられていました。

時計の針は右周りにしか進みません。
55年動いてきたこの時計に
この先どんな未来が待っているのでしょうかね?

年末ジャンボが当たってるとか。。。 :(´◦ω◦`):




Posted at 2015/12/23 12:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計趣味 | 日記
2015年12月22日 イイね!

大阪都の鳥

大阪都の鳥今年もユリカモメが戻ってきました。
近所の橋の上でパンの切れ端を与える
「鳥おばさん」もそろそろ現れる季節ですね。

都鳥の別名がありますが、
大阪都構想とは関係なさそうです。

だらだら考えていたら
前後にタグボートをしつらえた
はしけの三重連が橋の下を通っていきました。

これは珍しいですね!! カシャ! :(´◦ω◦`):
Posted at 2015/12/22 12:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「隣の芝生は青い http://cvw.jp/b/2458130/48701237/
何シテル?   10/09 07:04
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation