• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

はまのオムそば

はまのオムそば奥様と平日ランチやでぇ。
買いもんと用事があるんで、ぱぱっと
済ませられるはま寿司さんでも行っとこか。

あらら、オムそばなんかあるやんかぁ。。。
「はまのオムそば」200円、、はまのってなんの意味やろ。
マヨネーズ無しあるんやけど、注文するもんおるんかぁ!?
奥様はおらんて言い切りよった。

レーンに流れるかっこがちょっとおもろいでぇ。

味はなぁ。。。冷食ばりばりやけど、
ヘタに調理されるよりは旨いわ。チンしたてで熱々やしぃ!!

オムそばって今里にある「さとみ」さんて店が発祥やでぇ、
って昔連れと一緒に行った事があったなぁ。

そこでは「そばロール」って言いよった。
あんまり覚えてへんけど、熱々でビールにおうとったわ。
今でもまだあるんかいなぁ。。。

いつのま〜にか、どこのお好み屋でも食べれるように
なったけど、オムそばって誰が言いだしたんやろ?
え〜〜名前や!! 注文しやすいもん。

それよりこの手のネタって、
なんで大阪弁使いたなるんやろなぁ。。。: (´◦ω◦`ii):


Posted at 2016/05/31 11:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2016年05月30日 イイね!

アメリカンドリーム

アメリカンドリームインディ500の100回目のメモリアルレースで
F1から来たルーキーが優勝しちゃいました。

アレクサンダー・ロッシ選手(アメリカ/24歳)
ケータハム、マルシャと3年にわたり弱小チームから
出場しましたが目立った結果を残せず(車も悪いですが)
シートを失ってしまいました。

そして今年、アンドレッティ・オートスポーツから
インディへ本格参戦を果たす事となりました。

当初はメインスポンサーも無く、
レース直前にカー用品大手のNAPAauto partsが
スポットスポンサーとして彼をサポート、
色々なドラマが起こるサバイバルレースの中、
最後にチームメートのムニョス選手を押さえての
勝利でした。。。。まさにアメリカンドリーム!!

チームを率いるマイケル・アンドレッティも
F1を追われるように去りましたね。
同じようにシートを奪われたロッシ選手に対して
どのような気持ちでシートを託したのでしょうか!?
まさか最高の結果が待っているとは。。。

それにつけても琢磨選手の単独スピンは痛すぎる!!
一時は5位につけていただけに、ロッシ選手の優勝を
見ると、本当に残念です。。。

最後にホンダ、ワンツーおめでとう!! : (´◦ω◦`):



Posted at 2016/05/30 11:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートスポーツ | 日記
2016年05月29日 イイね!

君が代

君が代インディネタ3連発と思っていたのですが、
モナコからビッグニュースが飛び込んできました。

サポートイベントとして開催されたGP2での
松下信治選手の優勝です!!

レース1で8位入賞を果たし、
リバースグリッドからのPPとはいえ、
終始リードを守りファステストラップも記録、
2位に13秒もの差をつけての勝利でした。

モナコのポディウムで君が代が流れるなんて!!

SRS出身の日本期待のドライバーは、今年から
マクラーレン・ホンダの開発ドライバーに抜擢されました。

GP2シリーズは前走まで流れが悪く、過去の期待された
日本人ドライバーと同じくチャンスを掴めないままかと
思っていたのですが、この勝利は大きいですね!!

ヤングライオン化が進むF1の中で、
22歳の彼に残された時間は限りがあります。
残されたチャンスを必ずつかみ取って、
F1パイロットの道を切り開いてもらいたいですねぇ。

: (´◦ω◦`):




Posted at 2016/05/29 11:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートスポーツ | 日記
2016年05月28日 イイね!

ペースカー

ペースカー今年、開催100回目を迎えるインディ500の
ペースカーに選ばれたのが、
シボレー・カマロSS・50thアニバーサリーです。

カマロ発売50周年にあたる節目の年に合わせ
プロモーションの一環としての選定です。
かっこいいですねぇ〜〜〜!!

インディのペースカーは注目度も高く、
それに合わせてリミテッドモデルも生産されます。

過去のペースカーは圧倒的にコルベットが多いのですが、
カマロも数年にわたり選ばれていました。

中央の画像は1969年のSSです。
オープントップに赤の内装でサーキット映えしたことでしょう!!

超高速オーバルサーキットでのペースカーの操縦は難しく、
過去にアクシデントも何度かありました。
一番下の画像のチャレンジャーは、71年退避路で高速による
コントロール不能でクラッシュしています。

インディはペースカーによってレースの運命を左右される事が
多いのですが、週末はどんなドラマが生まれるのでしょうか!?

昨日に引き続き、ガンバレ佐藤琢磨選手です!! : (´◦ω◦`):


Posted at 2016/05/28 12:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートスポーツ | 日記
2016年05月27日 イイね!

gentlemen, start your engines!

gentlemen, start your engines!モナコGPとインディ500が今週末に行われますね!!

モナコGPは1929年から行われていて今年で74回目、

それをさかのぼる事18年、1911年から開催されているのが
インディ500で、今年は記念すべき100回目のメモリアル
イヤーとなりました。

レースの優勝者はシャンパンでは無く、
ウイナーズ・ミルクと言う牛乳を飲む伝統が1937年
から行われています。

唯一その伝統を破ったのが
エマーソン・フィッティパルディです。
F1とCART両方でチャンピオンになったレジェンドは、
1993年2度目のインディ制覇の際、自身が経営する農園で
作られたオレンジジュースを飲んで大ヒンシュクを浴びました。

レーシングスーツが牛乳で雑巾臭くなるのが
イヤだったのでしょうかねぇ。。。

さて今年のインディですが佐藤琢磨選手も駆るホンダ勢が好調です。
シリーズ前半はシボレー勢にやられっぱなしでしたが、
このビックイベントで盛り返してほしいものです。

あわよくば、日本人ウイナーの快挙も!!
楽しみな週末になりそうです。。。。。: (´◦ω◦`):



Posted at 2016/05/27 12:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートスポーツ | 日記

プロフィール

「🍈メロンな気持ち http://cvw.jp/b/2458130/48587294/
何シテル?   08/08 06:37
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation