• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

日本人も欲しい

日本人も欲しい先日大阪場所に行った時
隣に座っていた白人さんの家族が
取り組み表に星をつけていました。

チラッと見ると関取の名前が
ローマ字で書いてあり、
外人さん専用のようです。

いいなぁ〜〜〜欲しいなぁ〜〜〜
と言う事で受付に行って
外人さんのフリをしてもらいます。。。

「スイマセン、ワタシワァイタリアカラ〜」
。。。嘘です。普通にいただけました。

表は北斎?風の浪に力士が描かれ
TODAY'S BOUTの文字が。。。

何より力士の名前がローマ字でなので
昨今増えた難読な四股名の読み方が
解るのが良いですぅ。。。

売り出し中の「阿武咲」関や「阿炎」関など
相撲ファン以外では読めませんよねぇ。。。

デザインもいいので額に入れて飾ります。。。
これ日本人も欲しいですぅ。。。: (´◦ω◦`ii):
Posted at 2018/03/31 12:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2018年03月27日 イイね!

天下一品

天下一品かなり前になりますが、
京都発のラーメンチェーン
天下一品の「こってり」に
はまっていた時期がありました。。。

食べた方はご存知でしょうが
スープなのに独特な食感があり
麺にからみつく感じに中毒性が
感じられました。


うちの奥様もそうなんですが
その独特な食感が苦手な人には
「あっさり」があります。。。
が、頼んでる人は少なそうでした。

その他に「こってり」と「あっさり」を混ぜた
「こっさり」なんてのが後から加わったのですが、
食する事もなく店にいかなくなりましたねぇ。。。

なんて事を考えながら、あっさりめの
コーヒーのおまけのミニカーをペタペタ塗ります。。

しいて言うなら、2000GTは「こってり」、
コスモスポーツは「こっさり」みたいな感じですぅ

: (´◦ω◦`ii):

Posted at 2018/03/27 10:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2018年03月24日 イイね!

大阪場所十二日目

大阪場所十二日目おとといの木曜日、
朝7時40分に大阪府立体育館に到着。

なんだ〜〜〜この人の多さは。。。
整理券をもらったら221番でしたぁ(汗)

ほんの2年ほど前の平日の朝は
並んでいても100人もいなかったのに、、、
すごい事になっています。。。


結局、一人で並んだので奥様の分が買えませんでした!!
昔は融通がきいて、頼めば2枚売ってくれたのにね。。。

まぁ、でもこれで心おきなく昼酒が呑めますね〜〜〜

ブログをやめていた間に激震の大相撲でしたが、
本割りは何事も無く熱い勝負が繰り広げられます!!

大相撲にカンパ〜〜イ!!!

なんて書いている途中で、鶴竜優勝ですわぁ〜〜
大阪で大人気のGO AID Oh 対横綱戦に脆すぎぃ。。。。

: (´◦ω◦`ii):

Posted at 2018/03/24 18:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2018年03月21日 イイね!

厚化粧のシトロエン

厚化粧のシトロエントランクルームを整理していたら
子供のおもちゃ箱が置いてありました。
その中に小さい頃に遊んだミニカーが
いくつもキズだらけで入っています。

マジョレット シトロエンXM

シルバーラメの塗装は厚ぼったくて
よく見なければシトロエンの
XMってわかりませんね。。。

でもね、実はこの厚化粧の下に
細かなディテールが隠されていたりするのが、
この当時の魔女のミニカーの特長だったりします。

塗装をはがすと、思った以上のできの良さですね。
ブラウン系の塗装でペタペタ塗ります。

特長的なウインドウピラーを黒で仕上げると
ベルトーネのウエッジシェイプの効いた
かっこいいデザインが現れました。。。
ダブルシェブロンがグリルの
左側にあるので初期型モデルですね〜〜

ハイドラクティブサスペンションを
一番下げた状態で完成です!!!

子供のお下がりですが、
これでしばらくは遊べそうですねぇ。。。

ブゥ〜ブゥ〜 : (´◦ω◦`ii):




Posted at 2018/03/21 12:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2018年03月18日 イイね!

大阪の極妻

大阪の極妻「相棒」が好きで本編はもちろん、
再放送も時々見ています。

先週シーズン16も最終回を迎えました。。。

オープニングを見る限りはオールスターキャストに
よる豪華なグランドホテル形式の謎解きを期待して
いたのですが。。。。。裏切られてしまいました。

そんなストーリーの中で重要な役回りを
加賀まりこさんが演じておられましたね。
御年74歳、おきれいですねぇ。。。

東京は神田小川町で生まれ神楽坂で育った
生粋の江戸っ子です!!
若い頃は「和製ブリジット・バルドー」
なんて呼ばれていました!!!

有名なエピソードとして、昔大原麗子さんや
かまやつひろしさんがメンバーだった
六本木野獣会を「田舎者の集まり」なんて
評していましたね。。。

そんな加賀さんに大阪の極道の妻役をやらせて、
怪しい大阪弁を喋らせるなんて。。。
今時東京の事を江戸なんて呼ぶ人を周りでは
見た事有りませんしぃ〜〜。。。

動機も曖昧で、打ちどころが悪かったら死に至る
かもしれない事件の当事者を、喧嘩両成敗みたいに
配置換えですました今回の脚本は、ドラマとはいえ
納得できません。右京さんなら許すはずない(`△´+)

(個人の感想なので適当に流してください)


Posted at 2018/03/18 15:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 女優さん | 日記

プロフィール

「🥒精霊馬🍆進化 http://cvw.jp/b/2458130/48602768/
何シテル?   08/16 08:45
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
1112 1314 1516 17
181920 212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation