• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

進化論

進化論1992年のル・マンでMegaWebで見たトヨタTS10の
前に立ちはだかったのがプジョー905evo1です。。。
evo1というぐらいですから進化する前のモデルが
存在します。。。画像のプジョー905です。。。

数あるグループCカーの中でもオヤジのマストに
入るマシンです。。。しびれる〜(死語)

前年までWRCを経てラリーレイドで活躍したプジョーが
初めて作ったCカーですが、このモデルは本格参戦した
91年わずか4戦でevo1へと進化します。

理由は同じ年に登場したTWRのジャガーXJR14を見た、
当時の監督であるジャン・トッドが、このままでは勝利を
掴む事はできないとの決断でした。。。

オヤジ的には残念な思いでしたが、速さを増したマシンは
翌93年もトヨタを押さえ、ル・マン123フィニッシュの
完全勝利を収めます。。。


さて余談ですが以前ブログに載せたアシェットのテスト販売
「ルマン24時間レースカーコレクション」は没ったようです。。。
理由は分かりませんが、手に入れられた皆さんは良かったですね。。。

ほっとしたような、残念なような感じですぅ。。: (´◦ω◦`ii):
Posted at 2018/07/22 11:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2018年07月18日 イイね!

半分、青い。

半分、青い。♪汽〜笛一声〜新橋を〜♫なんて事は無く
満員のゆりかもめに揺られてやってきたのは
お台場は青海のMegaWeb。。。

駅そばのショールームには寄らず
ヒストリーガレージに直行です。。。

現在展示中の「トヨタ ルマン24h挑戦の軌跡」
これ見たさにしぶしぶ御徒町で酒を飲んでいた
ようなもので。。。嘘です。。。

特に間近で見たかったのがTS10です。
92年のル・マンでは終盤のトラブルで2位に。。。
これがトヨタのシルバーメイカーの始まりでした。。。

プジョー905、ジャガーのXJR-14などオヤジの
大好きなCカーが活躍するシーズンは見応えが
ありましたね。。。

さて「半分、青い。」号ですが、当時のライバルに比べ
コンセプトが古いのがトヨタぽいですが、そばで見ると
惚れてしまいますねぇ。。。

特にリヤスパッツからコックピットにかけての
ラインはセクスウィーでゾクゾクします。。。

: (´◦ω◦`ii):


Posted at 2018/07/18 18:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートスポーツ | 日記
2018年07月17日 イイね!

クアドリフォリオ

クアドリフォリオ血圧と前立腺の薬も飲んで一安心。。。

次の目的地は新橋。。。
汐留方面に歩いて旧新橋停車場にある
鉄道歴史展示室に向かいます。。。

黒岩保美氏の没後20年の企画展です。。。

旧国鉄在籍の工業デザイナーで鉄道画家、
そして鉄道写真家である氏の作品の展示です。。。

国鉄時代の特急のヘッドマークや、それまで
茶色や濃緑しかなかった国鉄車輛に湘南カラーと
言われるオレンジとグリーンのデザイン、
昔のこだま号やひかり号のカラーリングなど
貴重な肉筆とコメントなどを交え、小規模ですが
素敵な展示になっています。。。

今でも氏の創られたデザインは、いつもみなさん
良く見られていますよ。。。

。。。そう、グリーン車の四ツ葉マークも氏の作品です。

悔しいけれどこの手の展示は東京でしか
見る事ができないですね。。。無料だしぃ。。。

: (´◦ω◦`):



Posted at 2018/07/17 20:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オヤジの時代 | 日記
2018年07月17日 イイね!

モーニング

モーニングリージェンシークラブルームキングで
朝食にルームサービスでも。。。

。。。なんて事はありえない東京二日目。

昨夜から数えて3度目の風呂の後、
「半分、青い」ですずめちゃんの白無垢姿を
見終えてチェックアウトです。。。

「アリガトゴゼマシタ」とスタッフに見送られ
5分もたたないうちにカウンターに着座ですぅ。。。

朝飯食べなきゃ薬も飲めないので、仕方なしに
10時までのモーニングサービス、生ビール210円
ザーサイ付と餃子を注文します。。。

時計を見ると8時45分、すでに先客が6人ほど。。。
みなさんモーニングサービスを楽しんでいます。。。

オヤジの熱い東京の始まりです。。。: (´◦ω◦`):



Posted at 2018/07/17 19:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒飲み | 日記
2018年07月16日 イイね!

御徒町

御徒町「せっかく東京に来られたのだから、
ついでに。。。」と新しい案件の打合せが
夕方から始まる。。。

最初から結論があるような事案でも無く、
話をまとめるはずの進行役が、グダグダな
展開でダークサイドに。。。

予想通り最終の新幹線に乗れる時間も過ぎ、
「では、次回までに各自課題を持ち寄り
検討を重ねましょう」と。。。

仕方がないのでハイアットの
リージェンシークラブルームキングでも
泊ろうかと。。。

。。。なんて事はありえないなので、
何年かぶりの御徒町の常宿に。。。

酒飲める環境が最優先なので
風呂入って寝るだけで十分、某CMのように
本当は狭い所が好きなんだ〜〜と

「イテラッシャイ」とアジア人のスタッフに
送り出され、フォースに導かれフラフラと
夜の街に繰り出します。。。: (´◦ω◦`):



Posted at 2018/07/16 15:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 酒飲み | 日記

プロフィール

「エンツォ・オゼッラさん🌈 http://cvw.jp/b/2458130/48694365/
何シテル?   10/05 08:41
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 234 56 7
89 1011121314
15 16 17 18192021
22 232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation