• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

未知との遭遇

未知との遭遇黄昏時にマンションの廊下を
とぼとぼと歩く。。。

海側に広がる空に
UFOの気配を感じたような。。。

未知との遭遇のテーマが
聞こえた様な気がした
突発性難聴なオヤジ。。。

Posted at 2019/07/14 14:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイエンスフィクション | 日記
2019年07月11日 イイね!

キャプテンスカーレット

キャプテンスカーレットバンダイがホットウィールの
代理店を行っていた時代の名作。。。

キャラウィールの追跡戦闘車。。。

懐中電灯をミステロン光線に真似て
のど元に手を添えて小刻みふるわせ
「ワレワレハ ミステロンダ〜〜」

と、つぶやく。。。オヤジ。。。

Posted at 2019/07/11 19:18:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2019年07月09日 イイね!

お子様

お子様奥様と和歌山へランチドライブ。。。

旬の桃畑を眺めながら「道の駅青州の里」の
レストラン「華」さんへ。。。

野菜メインのビュッフェスタイルです。。。

席に案内されて、料理を取りに行くと
お肉関係は唐揚げ、お魚は白身のフライ位で
後は野菜やお豆腐などヘルシーな料理が
並びます。。。

天ぷら、おひたし、焚き物、ぬた。。。
どれも地元産の野菜をふんだんに使って
優しくて美味しい味付けです。。。
特にごま塩で食べる豆の天ぷらが気入り
プレートを変えるたびにいただきます。。。

口直しにと、カレーを盛ると奥様に
お子様となじられます。。。

Posted at 2019/07/09 09:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2019年07月07日 イイね!

オリエンタル

オリエンタル奥様とランチドライブで
和歌山方面へ。。。

県境を過ぎ、幹線を外れ
じもぴー道をゆっくり走る。。。

途中の交差点で懐かしい
自動販売機を発見。。。

オリエンタル坊やのイラストの上下に
グァバとコーヒーの文字が。。。

夏休み中預けられていた田舎の風景と、
初めて飲んだグァバジュースの期待を
裏切る味をぼんやりと憶い出す。。。

Posted at 2019/07/07 10:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | オヤジの時代 | 日記
2019年07月06日 イイね!

えっ! そう。。。

えっ! そう。。。オヤジのスイフト君の給油口には
エッソのロゴマークとドロップガールの
ステッカーが貼ってあります。。。

JXTGエネルギーのブランド統廃合の
あおりを受けて、大好きなエッソブランドが
消滅してしまいました。。。
モービル、ゼネラルも無くなりエネオスに
統一されます。。。

ブランドキャラクターであるドロップボーイが
好きで、必然的に給油するスタンドはエッソと
決めていました。。。

余談ですが、日本ではドロップボーイの事を
エッソボーイ、ドロップガールはエッソガールと
呼んでいるのですが、その他に和名があって
「いってきくん」と「しずくちゃん」って
名付けられています。。。

えっ!そう。。。ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
Posted at 2019/07/06 15:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | かわいいもの | 日記

プロフィール

「翼をください http://cvw.jp/b/2458130/48747474/
何シテル?   11/04 06:59
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 23 45 6
78 910 111213
14 15 1617 1819 20
2122 23242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation