• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

トップガン マーヴェリック 5

トップガン マーヴェリック 5ピート・“マーヴェリック”・ミッチェル大佐の
趣味は、旧大戦中の戦闘機、ノースアメリカン
P-51マスタングのレストアなんだと映画の中では
描かれています。。。

軍事評論家の岡部いさくさんの記事によれば、
現在飛行可能な機体は230万ドル程度(昨日の
レートなら3億2千万円弱)でトレードされている
ようです。。。ちなみに劇中のP-51なんですが
正式には偵察型のF-6になるそうです。。。フッ

それに加え、バイクの趣味もかなりのモノで、
彼のハンガーの壁に飾られたヴィンテージバイクの
数々や、実際の足として使われるカワサキのGPZ900R
やH2など、かなり入れ込んでいる感じがしますね。。。

着るモノや身に付けるモノは昔からの愛用品を
大事に使っている感じです。。。

まさに男の憧れのライフスタイルのように見えますが、
オバさんぽい心情のオヤジとしては、やはり気になるのが
彼の懐事情ですね。。。

アメリカの軍隊には明確な給与等級(PayGrade)が
あり、それに基づき給料が支払われています。。。

海軍大佐であるミッチェル大佐は、士官以上の
カテゴリーの中の O-6 に属しており、基本給は年間
85,669.20ドル(1200万円程度)、勤続30年以上である
彼は151,660.80ドル(2100万円強程度)になります。。。

余談ですが、彼を支援するトム・“アイスマン”・
カザンスキー海軍大将は最高カテゴリーの O-10で
年棒は199,299.60ドル(2800万円弱・以外に安い)。。。

これには飛行手当や戦闘手当は含まれていませんが
命がけのミッションに挑む額としては。。。
やはり、かなりの情熱が無ければ出来ない
仕事なんでしょうね。。。

夢の無い話で申し訳ありませんでした。。。😎

Posted at 2022/07/16 08:11:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | エアプレーン | 日記
2022年07月15日 イイね!

トップガン マーヴェリック 4

トップガン マーヴェリック 4今時のジェンダーに反するようですが、
男の夢の具現化の一つとして、ガレージライフ
があります。。。

車はもちろん、自分の趣味趣向に合わせた
グッズやツールに囲まれ、その空間に浸れるなんて
最高の贅沢の一つですね。。。

「さてトップガン マーヴェリック」の主人公
である、ミッチェル海軍大佐のガレージは。。。



。。。HANGER(格納庫)じゃん。。。✈️

大佐の趣味(であろう)として描かれている
P-51(トム・クルーズの私物)のレストア用の
空間なんですが、作業効率が良いのかどうか、
実機は贅沢にも斜め向きに置かれています。。。

P-51の全長は、10.15M 全幅11.28Mですから
掛け算すると114,492m2。。。それを3.3 で
割ると34.694。。。

機体を置くだけなら約35坪ほどのスペースだと、
極東のオヤジが計算します。。。😎

Posted at 2022/07/15 07:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアプレーン | 日記
2022年07月14日 イイね!

トップガン マーヴェリック 3

トップガン マーヴェリック 3オヤジが映画を観る楽しみの一つに
撮影用小物のチェックがあります。。。

その中でも腕時計は、役柄の持つパーソナリティ
を捉えて表現する、名脇役だと考えています。。。

今回の「トップガン マーヴェリック」では、
チラチラ見えるのですが、どのような時計か
確認できるレベルまでいきませんでした。。。
やはりDVDを買って気になるシーンを止めては
拡大チェックしなければならないのでしょうか。。。

。。。なんて心配することも無く、web上では
もうすでにかなりの情報が載せられています。。。

主人公ミッチェル海軍大佐の腕時計は、

なんと、36年前の前作で身につけていた実物の
ポルシェデザイン オルフィナ(Ref.7176S)。。。

現在はプロデューサーのジェリー・ブラッカイマーが
所有していて、本作制作にあたりトム・クルーズ自身が
「続編を作るには、あの腕時計が必要だ」と、まるで
映画のセリフのように用意させたと書かれています。。。

前作を観た時にトップガンパイロットが何故ポルシェ
デザインなんて、違和感を持ったのを憶いだしました。。。

ポルシェデザインならではのシャープなクロノですね。。。
マーヴェリック が36年以上、しっかりメンテナンスを
重ね、大事に使っていたことが伝わってきますね。。。

そして今回のお相手 ペニー・ベンジャミンの腕には、

ロレックス エクスプローラーⅠ(Ref.1016)。。。
多分ビンテージですね。これイイ。。。ストライク、
直球ど真ん中球速165km、みたいな感じです。。。

カッコいい女の人が、エクスプローラーⅠを着けていると
かなりドキッとするのがよく分かりました。。。

フッフッ、まだまだ続くよ。。。😎

Posted at 2022/07/14 07:37:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計趣味 | 日記
2022年07月13日 イイね!

トップガン マーヴェリック 2

トップガン マーヴェリック 2前作の公開から36年経ち、夫婦ともに
シニア割料金での参戦となった
「トップガン マーヴェリック」。。。

館内で入場案内のアナウンスが聞こえて
チケットゲートへ行くと、すでに同年代の
戦友たちが数名並んでいました。。。

フッ、出遅れました。戦場では命取りです。。。
気を取り直し、係のお兄さんにチケットを
差し出すと。。。なんと、大ヒット記念の
特別ステッカーをいただきました。。。

オヤジが観に行った前日の7月8日から配布を
開始したそうで、観に行くのが遅くなったのが
ラッキーな結果になりました。。。

ステッカーは「チーム・マーヴェリック」verで
表面にはマーヴェリック、コヨーテ、フェニックス、
ボブのヘルメットイラストが描かれています。。。

裏面には映画の中で使われた印象的なセリフ
「BUT NOT TODAY」と「TOPGUN」のロゴ、
祝・大ヒット記念と入っていました。。。

正直、ダサいデザイン(個人感想)だなぁ。。。
映画のクオリティに対して、もう少し頑張ってほしい
ところですが、BOBが入っているのはうれしい。。。

7月22日からは第2弾として「チーム・ルースター」
バージョンを配布するそうです。。。裏に書かれた
セリフは「DON‘T THINK, JUST DO」。。。

2回目の参戦をマジに考えます。。。😎

Posted at 2022/07/13 07:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアプレーン | 日記
2022年07月12日 イイね!

トップガン マーヴェリック

トップガン マーヴェリックワールドプレミアから1ヶ月半。。。
ようやく観てきましたよ。。。

「トップガン マーヴェリック」

三半規管が弱いオヤジは、4DXを諦めて
通常字幕版での参戦です。。。

いやぁ。。。良かったすよ。。。本当。。。
3日ほど経ちますが、まだ余韻に浸っています。。。

オリジナルの「トップガン」を知る世代も
まったく情報の無い世代も、どちらも楽しめる
作品になっている との評判通りでした。。。

オヤジ的には、でかいスクリーンの中を戦闘機が
ブンブン飛び回っているだけで満足なんですが。。。

いつも辛口の奥様(前作は観たことがない)も、
「面白かったよ」って言うくらいですから。。。😎

Posted at 2022/07/12 07:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアプレーン | 日記

プロフィール

「父子鷹🦅 http://cvw.jp/b/2458130/48565852/
何シテル?   07/27 08:29
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation