• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2022年11月25日 イイね!

とぉ〜ふぅ〜♪

とぉ〜ふぅ〜♪仕事で立ち寄った商店街。。。

シャッターを閉じたお店もありますが、
まだまだ頑張っている印象が強い
商店街です。。。

そんな商店街の中に。。。



ステンレス製の水槽?の中に
お豆腐が行儀良く並んで沈んでいます。。。

久しぶりぃ〜〜〜に見た懐かしい光景、
昭和の時代にタイムトリップです。。。

ご高齢の店主の方と少しお話しして
店頭で売られていた 豆乳ドーナツを
買って帰ります。。。

今度は、家からお鍋を持って
お豆腐を買いに行こう。。。😎

Posted at 2022/11/25 07:07:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | オヤジの時代 | 日記
2022年11月24日 イイね!

日本代表

日本代表2022ワールドカップ・カタール大会、
日本代表が初戦の強豪ドイツを相手に
逆転勝利を挙げましたね。。。✌️

「勝て、勝て」とは思っていましたが
「勝つ、勝つ」なんて確信は無く、
戦う前には、圧倒的不利との予想を覆す
見事な勝利にオヤジは寝不足気味です。。。

サッカーにそれほど興味は無いのですが、
いつも代表戦になると力が入ってしまうのは
何故なんだろう?。。。

と、毎度ワールドカップが始まると
呟いてるオヤジです。。。😎

Posted at 2022/11/24 07:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年11月23日 イイね!

若い太陽の塔

若い太陽の塔昨日ブログで書いたタローマンは、
シュールレアリスム星からやってきた
巨大ヒーロー。。。

必殺技は「芸術は爆発だ!」。。。
シュールでデタラメな行動で奇獣と
対決します。。。

さて、そんなタローマンの顔のマスクの
モチーフとなったのが。。。

愛知県犬山市の日本モンキーパークにある
「若い太陽の塔」。。。
👇これは展覧会で展示してあった模型です



1970年の日本万博の盛り上がりに便乗して、
パークを経営する名古屋鉄道が、太郎さんに依頼し
69年に完成しました。。。

高さ26メートル、太郎さんが関わった塔の中では
3番目の高さいです。。。
ちなみに一番高いのはみんな大好き「太陽の塔」で
70メートル、2番目は岡本太郎美術館にある「母の塔」
で30メートルです。。。

この塔が初期に展示された「ヒヒの城エリア」なんですが、
彼らにとっては異様な展示物だったのか、睡眠不足に陥る
ヒヒが続出したらしいです。。。イイ話だなぁ。。。

その後も「太陽の塔」のように愛されることなく
不遇にも廃墟化した建造物となり、2003年頃に閉鎖と
なったのですが。。。

2011年、太郎さん生誕100周年記念として改修工事を
施され、復活公開となります。その際の費用3,000万円
のうち400万円は、全国の太郎ファン約320名からの
寄付でまかなったそうです。。。

今ならクラファンとかで、もっと集まりそうですが、
これはもっと、イイ話だなぁ。。。😎



Posted at 2022/11/23 08:19:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年11月22日 イイね!

なんだ、これは?

なんだ、これは?9月末に行った「岡本太郎展」で、同時開催
だったのが「タローマンまつり2号」。。。

民放以上に攻めている(オヤジ調べ)NHKが、
「岡本太郎式特撮活劇」と銘打って、Eテレの
深夜枠で放送していた番組のイベントでした。。。

こんな感じのジオラマや


こんなのや


こんなお方も


オヤジは見ていないのですが、
こんなパフォーマンスもやっていたらしい。。。


なんだ、これは?〜♪なんだ、これは?〜♫
なんだ、これは♬〜。。。攻めてるなNHK。。。😎
Posted at 2022/11/22 07:19:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年11月21日 イイね!

空き瓶

空き瓶なんばCITYにあるアダムスキーさんの
店頭のショーケースを眺めると。。。



スプライトやコカコーラの1リットルの
ガラス製空き瓶が売っていました。。。

スプライトは王冠付き!で1500円。。。
コカコーラは1200円。。。

中身が入っている瓶には「※絶対に飲まないで」
ってシールが貼ってありますね。。。

「※絶対飲まねぇよ」と、呟きます。。。😎

Posted at 2022/11/21 07:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オヤジの時代 | 日記

プロフィール

「ザ・プレミアムモルツ・香る エール🍺 http://cvw.jp/b/2458130/48569875/
何シテル?   07/29 06:59
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation