• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

27を受け継いだ男-2

27を受け継いだ男-270年代〜80年代にかけF1で活躍された
パトリック・タンベイ氏が天に召されましたね。。。

1980年、F1でのシートを失った彼はカナディアン・
アメリカン・チャレンジカップ、(通称カンナム)に
ローラT530・シボレーで参戦し、チャンピオンを
獲得します。。。

余談ですが彼がチャンピオンになったのは、これが
2度目で、1度目はF1デビューの1977年でした。。。

翌81年にセオドールからF1に復活、開幕戦である
USウエストGPで6位入賞するも以降低迷。。。
シーズン中盤からは母国チームであるリジェに
移籍します。。。

この年のリジェのマシンJS17は、エンジンも前年の
コスワースからマトラV12にスイッチし、タイヤも
ミシュランと、ドライバーも含めオールフレンチ体制🇫🇷
となります。。。いい音鳴らしていたJS17大好き💙

エースはジャック・ラフィー、開幕当初のセカンドは
J.P.ジャリエでしたが2戦でJ.P.ジャブイーユに変更、
スイッチしたジャブイーユも怪我の影響から低迷。。。

そして第8戦からパトリックにシートが回って来ました。。。



ウイングカー時代のリジェは、ツボにハマると速さを見せ
エースのジャック・ラフィーが乗ったカーNo,26は
オーストリア、カナダでの優勝を含め表彰台獲得7度、
ドライバーズランキングでも4位に入る好成績でした。。。

それに反しカーNo.25のステアリングを握ったの3人の
フランス人ドライバーは。。。まさかの0ポイント。。。

それも全15戦中して完走わずかに1回(ブラジルGP7位)
後りは予選不通過2回と周回数不足1回、それを除く全ての
レースでリタイアとなる呪われた結果となりました。。。
パトリックも参戦した8戦全てリタイアでした。。。

オヤジの知る限り、モータースポーツのオールフレンチって
あまり上手くいった試しがありませんね。。。

この成績で彼の速さを認めるチームなど無く、翌82年、
またしてもF1でのシートを失うこととなります。。。

かわいそうなパトリック。。。次回に続く。。。

Posted at 2022/12/11 08:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートスポーツ | 日記
2022年12月10日 イイね!

27を受け継いだ男-1

27を受け継いだ男-170年代〜80年代にかけF1で活躍された
パトリック・タンベイ氏が天に召されましたね。。。

フォーミュラールノーで速さを認められ1977年、
母国フランスでサーティースからデビューしたのが
28歳と遅咲きのルーキーでした。。。

このデビューレースで予選不通過した後、サーティース
を離脱、残りの5戦をセオドールから出場します。。。

あきらかに戦闘力の低いエンサインN177でしたが
ドイツGPで5位入賞!オランダ、カナダでも6位に入り
ルーキーながら大健闘をみせます。。。

ここからF1ドライバーとしての波乱の運命が始まります。。。

彼の速さに注目した名門マクラーレンが、エース ジェームス・
ハントのNo.2としてチームに迎え入れます。。。

これにより彼の未来は明るくなるはずでしたが。。。



76年に名車M23でハントをチャンピオンに押し上げたチーム
でしたが、後継マシンM26の失敗により、急激に下り坂を
滑り落ちる時期と重なってしまいます。。。

78年は15戦中入賞5回、スエーデンでの4位が最上位で
ドライバーズランキングは14位。。。

79年は新型ウイングカーのM28投入で状況を変えるはずが、
これがM26を上回る駄作で、シーズン途中に急遽M29に変更、
これまた信頼性の全く無い駄作で、全15戦して入賞無しの
名門として屈辱的な年となります。。。

この成績で彼の速さを認めるチームなど無く、
翌80年にF1でのシートを失うこととなります。。。

かわいそうなパトリック。。。次回に続く。。。

Posted at 2022/12/10 08:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートスポーツ | 日記
2022年12月09日 イイね!

アルファコルセ

アルファコルセ押入れで程よく熟成された28年モノの
タミヤ・アルファロメオ155V6TI。。。

ロールゲージを組み上げると
テンションも上がりますね。。。

気分はアルファコルセです。。。

グリーンスネークカモン。。。
ニョロニョロ🐍。。。😎








Posted at 2022/12/09 07:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記
2022年12月08日 イイね!

どでかのり弁

どでかのり弁奥様が忘年会でいないので、

オヤジは黙って「どでかのり弁」。。。

包装紙にイラストで弁当の中身が
描かれています。。。



・白身フライ・ちくわ天・コロッケ・卵焼き
・赤ウインナー・唐揚げ・肉団子・きんぴら
(タルタルソース・醤油付)

全8種類のおかずが、海苔の載ったごはんの上に
行儀よく並んでいます。。。

名前の「どでか」に「ど」を付けるほどかは
ビミョーですが、量が多いのは間違いないですね。。。

お財布に優しい398円(税別)が、
タイムセールで4割引。。。

さて、どれから食べようか?。。。
おかずが多いのは、うれしい悩みです。。。😎

Posted at 2022/12/08 07:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒飲み | 日記
2022年12月07日 イイね!

帯漫画「よつばと!」の最新刊の帯を見て

「普通」と「奇跡」を結びつける

センスにいたく感心するオヤジ。。。😎



Posted at 2022/12/07 07:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | マンガ | 日記

プロフィール

「父子鷹🦅 http://cvw.jp/b/2458130/48565852/
何シテル?   07/27 08:29
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation