• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2022年12月06日 イイね!

バス停

バス停これは食べきれないと思った岸和田
山手の「相福庵」さんでのランチ。。。

フーフー言いながら食べた後、
腹ごなしに周囲を散策します。。。

紅葉がキレイなんて奥様が言う隣で
オヤジが興味を持ったのは。。。



👆壁に古びた広告が貼られた、
昭和の匂いの残る(たぶん)バス停の跡。。。

怒ったような呆れたような顔で睨む奥様の横で、
薄汚れた小屋の姿を正面や側面からバシャバシャと
撮影するオヤジです。。。😎

Posted at 2022/12/06 07:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オヤジの時代 | 日記
2022年12月05日 イイね!

蕎麦湯

蕎麦湯昨日のブログの 特大ほっけ定食。。。

結構な量があるのですが、
それにお蕎麦も付いてきます。。。

想像していたより白いですね。。。
山あいで食べる蕎麦はたいてい黒いなんて、
妙な先入観がオヤジにはあるようです。。。



お腹は、ほぼMAXですが通ぶって
蕎麦湯をいただきます。。。



天井から吊るされたランプの灯が
蕎麦湯の中に映り込んでますね。。。

柄にもなくロマンチックな気分になります。。。😎


Posted at 2022/12/05 07:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2022年12月04日 イイね!

特大ほっけ

特大ほっけわずかに赤みを増した岸和田の山手を
奥様とドライブします。。。

ナビの目的地に設定した駐車場を見過ごし、
Uターンの難しい山道をやっとこさ戻り
たどり着いたのが。。。
蕎麦レストラン・相福庵さん。。。

山あいを流れる津田川に寄り添うような
古民家でランチです。。。

事前に調べて絶対食べようと思っていたのが
特大ほっけ定食。。。奥様はかけそば定食を
注文しました。。。

ほっけ は少し時間がかかりますと言われ
大人しく外の風景や、ひさしに巣をはった女郎蜘蛛、
目の前に置かれている昭和の水槽の中のメダカを
探して過ごします。。。見えねぇな。。。



待つこと約10分。。。出てきました。。。
特大と謳っているだけあってほっけがでかい。。。



メインのほっけの他に小鉢に盛り付けられた
おからや白あえ、鶏肝のうま煮に卵焼き、
炊き込みごはんに香の物がついています。。。

「お蕎麦はもう少しかかります」と言われ
これにまだ蕎麦がついてくるんだと、
奥様と顔を見合わせます。。。

これは「食べきれないパターンだ」なんて
言いながら、ホッケの身をほぐしていきます。。。

ホッケ、美味し。。。😎

Posted at 2022/12/04 09:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2022年12月03日 イイね!

フリートウッド マック

フリートウッド マックフリートウッド マックのメンバーだった
クリスティン・マクヴィーさんの訃報が
入ってきましたね。。。

オヤジは10代の頃、ニューウェーブやパンクなど、
その時代でトンガっていた(であろう)音楽を、
さも分かった風に楽しんでいました。。。

でも時々、そんな音がしんどくなることがあります。。。
そんな時にオヤジを慰めてくれたバンドの一つが。。。
フリートウッド マック。。。

初期はブルースロックでしたが、度重なるトラブルと
メンバーチェンジを繰り返し、1975年にリンジー・
バッキンガムとスティーヴィー・ニックスをメンバー
に迎えてからヒット曲を連発します。。。

最初、アメリカのバンドと思っていましたが
メンバーは全員生粋のイギリス人で、サウンドや
歌詞のどこかにシニカルでアンニュイな
雰囲気があるのも頷けますね。。。

フリートウッド マックの女性メンバーと言えば
歌姫スティーヴィー・ニックスさんの方が有名で
クリスティン・マクヴィーさんは、もう一人の方
なんて失礼な言い方をされていましたね。。。

でも本当は、彼女はソングライティングの才能で
バンドを支え続けた重要なピースでした。。。

彼女の創った曲の中でのバンド最大のヒットが👇



オヤジの好きな彼女のバラッドは。。。song bird



♫ 鳥たちは、いつまでも歌い続ける〜〜 ♪

R.I.P クリスティン。。。
いい曲をいっぱいありがとう。。。安らかに。。。
Posted at 2022/12/03 08:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラブソング | 日記
2022年12月02日 イイね!

無敵艦隊撃破

無敵艦隊撃破奥様の「ドウテンヤ〜〜〜」の声で、
目が覚めました。。。

明け方の🇪🇸スペイン戦で、
🇯🇵日本代表が、勝利しましたね。。。

コスタリカに敗れたことで、オヤジの中では
予選リーグ敗退ムードとなっていましたが、
同じチームとは思えないアグレッシブさで
見事な戦いでした。。。
。。。後半しか見ていませんが。。。

次の相手は🇭🇷クロアチア。。。
前回大会準優勝のヨーロッパの強国です。。。

来週6日火曜日、午前0時。。。
歳と共に眠るのが早くなっているので、
今晩あたりから慣らしていかなくては
いけません。。。😎

Posted at 2022/12/02 07:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「父子鷹🦅 http://cvw.jp/b/2458130/48565852/
何シテル?   07/27 08:29
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation