• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2024年10月16日 イイね!

ざんげ

ざんげポスティングされたチラシに
刺激的な文字が並んでいました。。。

「狙われた堺市在住の売り主
被害額は1,000万円」とか、

「過去の悪行を告白します」とか。。。

本文を読んでみると、不動産業者の
中には悪意をもってる輩もいますが
当社は大丈夫ですよ。。。みたいな
内容です。。。

ちょっと今までと違うなと感じたのが
「私も昔は悪い業者の一人でした」
なんて、語っているところかな。。。

フッ、こんな紙の上で懺悔されても。。。
次から次と色々考えてくるなぁと
感心してしまいます。。。

Posted at 2024/10/16 06:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2024年10月15日 イイね!

立ち止まってバラの香りを🌹

立ち止まってバラの香りを🌹駐車場にカワイイ2トーンの
車が停まっていました。。。

スズキ・エブリィのフェイスカスタムの
ようですが、淡いブルーとホワイトの
カラーリングがステキです。。。

フェイクのラジエラーグリルの上に、
「Stop And Smell The Roses」と
書かれています。。。

「立ち止まってバラの香りをかぐ」と
読めますが、英語のことわざで
「身の回りの美しいものに感謝する」
という意味で使うそうです。。。

そう言えばバラの香りなんか、
もう何年もかいだ記憶がないですね。。。

久しぶりにゆっくり植物園でも
行きたくなった秋晴れの一日です。。。😎🌹

Posted at 2024/10/15 06:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記
2024年10月14日 イイね!

テールエンダー1981-2

テールエンダー1981-2あまり裕福な家でなかったので
小学5年生で新聞配達を始めました。。。
毎月お給料をもらった後の楽しみが、
雑誌「オートスポーツ」を買う事でした。。。😎

1981年のF1で印象的だったのが、
ターボエンジンの台頭でした。。。

先駆者であるルノーは、マクラーレンから
移籍したアラン・プロストが3勝をあげ、
コンストラクターランキングでも3位に。。。

この年からターボエンジンにスイッチした
フェラーリも、ジル・ヴィルヌーヴが2勝
をあげるなど、着実に力を付けた年と
なりました。。。

コンパクトでパワフルなターボエンジンと
ウイングカーの相性の良さが具現化した年
でしたが、後に起こる悲劇の序章でも
あったと想像します。。。

さて、光あるところに影あり。。。
今回のテールエンダーに取り上げたのが。。。
フィッティパルディ・オートモーティブ🇧🇷。。。

この年チーム創設者の弟であり、2度の
世界チャンピオンを獲得したエマーソン・
フィッティパルディが引退。。。

それにともない大口スポンサーであった、
ブラジルの飲料大手「アンベブ」が撤退し、
チームは財政不足に陥ります。。。

前年の黄色から白色に変更されたマシンは
フィッティパルデイF8C。。。

チームは昨年のマシンに比べ、かなり改良を
加えて戦闘力が上がったと言っていましたが、
画像などを見る限り、ほぼ前年のままですね。。。
フッフッ、いい話だなぁ。。。

ドライバーは前年速さを見せ、後のワールド
チャンピオンとなるケケ・ロズベルグと
ブラジル人ドライバーの新人のチコ・セラ。。。

開幕数戦は中団あたりで健闘していたのですが
徐々に戦闘力を失っていきます。。。

全28戦中、完走5回(最高位9位)、リタイヤ
9回、予選不通過14回。。。ケケを持ってしても
どうしょうもなかったようです。。。

それに加え、金の切れ目が縁の切れ目のごとく
シーズン途中で、デザイナーのハーベイ・
ポスルスウェイトとマネージャーのピーター・
ウォーがおのおのフェラーリとロータスへ
移籍してしまいます。。。

その後バラバラになったチームが回復する
ことはなく、翌82年シーズン途中でF1から
撤退することとなります。。。

1975年から始まった、オールブラジルの夢は
はかなく潰えることとなりました。。。😎🇧🇷



👆ちなみにこの年のビルボード年間No.2です。。。
Posted at 2024/10/14 09:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートスポーツ | 日記
2024年10月13日 イイね!

パートナーシップ

パートナーシップトヨタとF1ハースチームの間で
パートナーシップ契約が結ばれたとの
ニュースが入ってきましたね。。。

見出しには「トヨタがF1に復帰」なんて、
刺激的な文字が踊っていますが、まぁ
そんな旨い話では無く、色々な側面に
おける業務提携のようです。。。

もともとはハースの小松代表が、TGR
(トヨタ・ガズーレーシング)の加地氏に
相談(売り込み?)を持ちかけたことが
きっかけだそうですが、あれよあれよと
いう間に、章男会長の所までボトムアップ
した案件だそうです。。。すごいなぁ。。。

ですので実際の契約は、トヨタでは無く
TGRとの間となります。。。

興味深いのは、契約者として章男会長
個人の名前もあるそうです。。。

2009年のF1撤退時の無念さが印象的でしたが、
会長になられたことにより、経営上の責任が
軽減されたことで、その時のリベンジを
されている印象でした。。。

ハースにとっても、現在のフェラーリとの
関係もありますが、トヨタをバックに持つ
TGRの存在は、メリットしかないように
感じます。。。

TGRも間接的ではあるものの、現代のF1
チームとの接点は、今後の組織にとっても
重要なパーツになると思われます。。。

F1が大きく変わる2026年以降、
ハース・トヨタの名前が復活するかもなんて、
想像するだけでワクワクしますね。。。

それにしても小松代表の行動力には、
尊敬してしまいます。。。😎

Posted at 2024/10/13 09:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートスポーツ | 日記
2024年10月12日 イイね!

甘辛温玉からあげ丼

甘辛温玉からあげ丼次回使える100円割引券を握りしめて
「からやま」さんでランチです。。。

本日選んだメニューは、
「甘辛温玉からあげ丼」。。。

広くて浅めの丼のごはんの上に
キャベツの千切り、甘辛い味付けの
半分に切られたからあげ3個分、
そして中央に温玉が載っています。。。

からあげを半分に切ってあるのは
食べやすくていいなぁ〜。。。
温玉をくずしながらいただきます。。。

ごちそうさまでした。。。
お会計時に次回使える100円割引券を
いただいて帰ります。。。

フッフッ、お店の思う壺ですね。。。😎

Posted at 2024/10/12 07:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記

プロフィール

「早く家へ帰りたい。。。? http://cvw.jp/b/2458130/48635639/
何シテル?   09/04 07:15
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation