• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2025年03月21日 イイね!

チーズ大葉チキンカツ

チーズ大葉チキンカツローソンの「まちかど厨房」の
チキンカツが半額になっていました。。。

この赤黄のシールが貼ってあると
無条件に手が伸びてしまいますね。。。

それにしてもチキンカツに、チーズと
大葉をはさんで食べようと考えた人は
ほんと大天才だよなぁ〜。。。

オートマチックにビールがすすみます。。。
ビールなんてえらそうに言ってますが、
本当は発泡酒です。。。😎🍺🐔

Posted at 2025/03/21 06:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酒飲み | 日記
2025年03月20日 イイね!

ジープ・ラングラー・ルビコン

ジープ・ラングラー・ルビコン鉄砲町イオンのイベントスペースに
ピンクのジープが飾ってありました。。。

ジープ・ラングラー・ルビコン。。。

やはりフルサイズ四駆は、
迫力がありますね。。。

車の横の黒板のユーザーレビューの中に
「今までの国産車よりの安くなった」って
書かれていたのですが。。。本当かぁ。。。

さて、車名にある「ルビコン」ですが、
ローマ時代のシーザーの故事「ルビコン河を
わたる(後戻りはできないなんて意味)」から
取られたものと思っていました。。。

なんでアメ車がイタリアにある河の名前
なんだろう?と、疑問を持っていたのですが、
今回気になって調べてみると。。。

アメリカのカリフォルニアにある、ルビコン・
トレイルから名付けられたそうです。。。
名前の由来は、トレイルの中にある河のことで、
本家イタリアと同じく「後戻りできない場所」って、
意味だそうです。。。

こんな所らしい。。。👇️



フッフッ、ジープってすごいですね。。。😎

Posted at 2025/03/20 08:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記
2025年03月19日 イイね!

大相撲春場所十日目

大相撲春場所十日目連日満員御礼の大相撲春場所ですが、
横綱豊昇龍関の休場が発表されましたね。。。

右肘関節内遊離体 頚椎捻挫による約2週間
の加療との診断書が添えられていました。。。

新横綱の休場としては、同じ立浪部屋の
双羽黒以来39年ぶりとなるそうです。。。

今回の横綱昇進に対しては、様々な意見が
ありましたが、アンチ豊昇龍関を声にする
人たちの危惧する通りの展開になって
しまいましたね。。。

実際、横綱になる前から取りこぼしの多い
タイプでしたが、それに加え綱のプレッシャー
からか、本来の出足の鋭さと土俵際の粘りが
感じられませんでした。。。

まぁ今回は、豊昇龍関一人の責任とはいえず、
協会・横審とも、今後の体制の変革が必要と
強く感じます。。。

さて、十日目を終わって、高安関が九勝一敗
で優勝争いのトップにたちましたね。。。
昨日の会場では、彼の悲願の初優勝を望む
雰囲気で満ちあふれていましたね。。。

まだ今日も含め、5日も残っているので
ますます目が離せません。。。

それにしても湘南乃海関はどうしたのでしょう?
体のどこか悪いのかもしれませんが、無気力にも
見える相撲は、相手にもお客さんにも失礼な感じで
印象がよくありません。。。喝〜〜〜。。。😎

Posted at 2025/03/19 07:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2025年03月18日 イイね!

街で見つけたアールデコ

街で見つけたアールデコ少し前に患った変形性股関節症の、
痛みが少し収まってきたので、
リハビリがてら少し歩きます。。。

何十年も暮らしてきたのに、
通ったことのない道がまだまだ
ありますね。。。

そんな中、見つけた建物に目が
とまりました。。。

水平基調のデザインに、縦長の窓枠や
アールのついたバルコニー、手すりの
枠の三角の角度など、アールデコの
建築様式が、取り入れられています。。。

シックな外壁の色とあわせて、
とても感じのよい建物です。。。

後で知り合いに聞いたら、昔、
目医者さんだったそうです。。。

やはり散歩はいいですね。。。
これ以上股関節や膝が悪くならない
ようにしなければ。。。😎

Posted at 2025/03/18 07:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2025年03月17日 イイね!

バディ・リー💙

バディ・リー💙ジーパン(ジーンズとは言わない)は、
似合わないので、はきませんが、
Leeのマスコットの「Buddy Lee/バディ・
リー」が大好きです。。。

1920年代から60年頃まで造られた宣材用の
人形なんですが、来ているウエアが実際の
生地で作られていて、とても人気があります。。。

何年か前にコレクターの流出品が出た時には
真剣に購入を考えたこともあります。。。
資金力で負けてしまいましたけどね。。。

そんな「Buddy Lee」が、いつのまにか
イオンの子供服ブランドになっていました。。。

宣材用の人形でも作っていないかと、
売り場を探したら。。。パネルがありました。。。

「パネルかよ。。。」なんて、つぶやきます。。。

Posted at 2025/03/17 07:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | かわいいもの | 日記

プロフィール

「渡辺のジュースの素 http://cvw.jp/b/2458130/48632706/
何シテル?   09/02 07:13
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation