• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2025年10月24日 イイね!

天高く馬肥ゆる秋🍁

天高く馬肥ゆる秋🍁仕事関係のパーティで、弁天町へ。。。

万博期間中は、利用するのを躊躇した
地下鉄中央線も、昼間はガラガラの
通常運転に戻っていますね。。。

会場へのハブ駅だった弁天町も、
あの人出が嘘だったように静かです。。。

会場は、アートホテル大阪ベイタワー。。。

このホテルが入っているのは、1993年に
できたツインタワーの片われなんですが、
以前はORC(オーク)200って呼ばれて
いました。。。

ちなみに ORC は「大阪リゾートシティ」
(Osaka Resort City)の頭文字で、
200 は最高部の高さを表していました。。。

当時は大阪の副都心「弁天町」なんて
いっていた頃が懐かしいです。。。



「上にまいりま〜す」とつぶやきながら
エレベーターに乗って22階へ昇ります。。。😎

Posted at 2025/10/24 07:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2025年10月23日 イイね!

ガラモンの再逆襲

ガラモンの再逆襲少し前にリペイントした
バンダイのウルトラ怪獣シリーズ
No.201「ロボット怪獣 ガラモン」の
飾り台を作ってみました。。。

100均で買ってきたよさげなグレーの
お皿を裏返し、園芸用の鉢底石を適当に
ばらまいて、水で溶いた木工用ボンドで
固め、コピーしたラベルを貼ります。。。

それだけでは少し寂しかったので、
ジャンク箱の中から、タイムスリップ
グリコの55ランクルを引っ張り出して
少し汚しを加えて、ガラモンの足元に
置いてみました。。。

こんな感じです。。。👇️



左斜め前から。。。👇️



右斜め前から。。。👇️



設定身長は40メートルもあるので、
この比率ではおかしいのですが、
まぁ、よしとしましょう。。。

ぐるぐる廻しながら眺めます。。。😎

Posted at 2025/10/23 06:58:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記
2025年10月22日 イイね!

🇰🇷韓国屋台呑み

🇰🇷韓国屋台呑み映画「国宝」を観た後、しばらく
岸和田カンカンの中をウロウロ。。。

6月にスーパー・ロピアが入って、
少しは賑わいが戻ったかと思ったら、
隣にあった集合レジの、八百屋さん
・魚やさん・肉やさんが、ごっそり
撤退していました。。。

結構長い間営業されていて、
オヤジも時々利用していたのですが。。。
残念。。。💦

そんなことを思いながら、ロピアで
酒のアテを買って帰ります。。。

選んだのは、「韓国屋台セット」。。。🇰🇷
プルコギキンパ・ヤンニョムチキン
・チヂミの3種類のお惣菜が、
結構なボリュームでセットされて
いて税込734円。。。

これ、どれも美味しかったです。。。
特にキンパの味付けはオヤジ好みで、
次回リピート決定です。。。😎🍺

Posted at 2025/10/22 06:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒飲み | 日記
2025年10月21日 イイね!

顔は宇宙だ!

顔は宇宙だ!結局中には入らなかった
おもしろ体験ミュージアム 「海洋堂展」
でしたが、タダでは帰らさないぞと
外にはガチャガチャが並んでいます。。。

ご丁寧にも中身がどんなかわかるよう、
ガチャの近くには陳列棚に入れられた
ブツが飾られています。。。

その中で、一番廻したかったのが。。。
カプセルQミュージアム「岡本太郎
アートピース集 万有の相形たち」。。。

全6種あり1回500円

「顔は見る人へのメッセージにほか
なりません。さらにいえば顔は世界への
挑戦状その表情は命の燃焼なのです」
なんて、太郎さんは語っています。。。

やっぱり岡本太郎はイイなぁ〜。。。

これもそのうち、奥様に内緒で廻しにくる
つもりです。。。ガチャガチャ。。。😎

Posted at 2025/10/21 07:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | かわいいもの | 日記
2025年10月20日 イイね!

よつばと!

よつばと!映画「国宝」を観た、岸和田カンカン
・ベイサイドモールで、期間限定で
海洋堂のイベントが行われていました。。。

おもしろ体験ミュージアム 「海洋堂展」。。。

入口には「よつばと!」の主人公、
よつばとダンボーの等身大?
フィギュアが飾ってあります。。。

ダンボー。。。デカッ!。。。💦
先に来ていた小さなお子様が、怖がって
ママにしがみついて泣いていました。。。

そういえば、うちの息子様も小さい頃
着ぐるみがそばに来ると、ギャン泣き
していたなぁ。。。

「海洋堂」体験は、とても興味があるの
ですが、入場料大人900円が必要です。。。
奥様もいるので、入りたい気持ちを隠して
今回はパスします。。。

来年の1月25日までやっているので、
今度一人でこっそり体験してみましょう。。。

それにしても岸和田カンカンの廃墟感が
激しくて、そちらの方も気になります。。。😎💦

Posted at 2025/10/20 07:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンガ | 日記

プロフィール

「文化の日 http://cvw.jp/b/2458130/48745244/
何シテル?   11/03 09:31
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation