• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

画竜点睛

画竜点睛熱すぎるので、クーラーの効いた
部屋に、絶賛引きこもり中です。。。🌞

以前手に入れた、2台の「フィガロ」の
1/64ミニカーのガチャ。。。

バックミラーが、ご丁寧にも別パーツで
自分で取り付けなければいけません。。。

米粒程のお大きさなので、老眼の進んだ
身としては面倒くさいと、放おっておいた
案件に、ようやく手をつけます。。。

たいそうだなぁ。。。👇️



バックミラーの鏡面部分に銀を塗って、
「画竜点睛を刻む」なんて年寄りくさい
ことを言いながら、接着剤で取り付けます。。。

取り付け後も、それほど見た目の変わらない
ミニカーをみながら、ニヤニヤするオヤジ。。。😎

Posted at 2025/07/06 07:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2025年07月05日 イイね!

引き出し

引き出し仕事場にある食器棚。。。

引き出しを開けると。。。

ミニカーしか入ってません。。。💦

そら、奥様も怒るはず。。。👹

Posted at 2025/07/05 08:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2025年07月04日 イイね!

ビデオ判定

ビデオ判定関西で暮らすには、自称阪神ファンと
名乗る方が、何かと都合が良い時が
あります。。。🐅

宿敵(だと必ず関西人が語る)巨人相手に
甲子園で三連勝を果たしましたね。。。

これで、この夏の関西の経済効果は、
5割増しにはなったでしょう?。。。
(たぶん万博よりの阪神の方が経済効果は
高いと思われます←オヤジ調べ)

おとといの巨人戦をテレビ観戦していたの
ですが、森下選手の「神の手」が勝負を
決しましたね。。。

本塁上のクロスプレーに対する「リクエスト」
によるビデオ判定でしたが、翌日になっても
ニュースやネットで話題になっていました。。。
日本のプロ野球でのビデオ判定については、
いろいろ言われていますが、より正確な判定
への一つの方法としては、評価できますね。。。

さて、ビデオ判定と言えば「大相撲」ですね。。。
なんでやねん。。。💦

相撲の取組での微妙な判定は、土俵周りの
5人の勝負審判による「物言い」により、
再判定を行います。。。以前は一番近い場所の
親方の意見を尊重し、協議されていました。。。

それがここ数年、ビデオ判定による結果を
重視するようになってきています。。。

「物言い」が付くと、土俵上で協議が始まります。。。
イヤホンをつけた審判部長が何かゴソゴソと
しゃべっているのですが、その相手はビデオ室。。。

ビデオ室では、取組の映像をスーパースローで
再生し、勝負判定を行うので、わずか数センチの
差での勝負も確認できるようになりました。。。

これって良いような、悪いような。。。💦
確かに相撲は先に倒れた方が敗けなんですが、
人間の目で追えないような勝負にまで、
白黒をつけるのは個人的にはどうかなぁ?と
思っています。。。

何よりもここ最近、同体などによる「取り直し」
が、極端に減ってしまいました。。。
「取り直し」も大相撲の華なんですが〜。。。

立行司の脇差しは、勝負の差し違え時に切腹を
持って責任を取るためにあるのですが、
これでは命がいくつあっても足りませんね。。。

なんて、自動車のブログなのに大相撲の話で
申し訳ございません。。。😎💦

Posted at 2025/07/04 07:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2025年07月03日 イイね!

新型クラウンタクシー

新型クラウンタクシー運転手さんの休憩でしょうか?
コンビニの駐車場にMKタクシーが
停車していました。。。

何を今更と思われるかもしれませんが
新型クラウンのタクシー仕様を
初めて見ました。。。

目がなれていないせいなのか、
何だか違和感がありますね。。。

クラウンも兄弟車を4車種も出すなら、
そのうち1台はコンフォートに
すればいいのに。。。

なんてことを、頭をぶつけそうで、
少し乗り降りがしずらさそうな、
後席を眺めながらつぶやきます。。。😎

Posted at 2025/07/03 06:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記
2025年07月02日 イイね!

自撮り📱

自撮り📱ステンレス・タンクローリーの

真後ろにつくと、

自撮りしたくなります。。。📱

やっぱり家の子のハスラーくん、

カワイイね。。。💙😎

Posted at 2025/07/02 06:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | かわいいもの | 日記

プロフィール

「パンダ人間🐼 http://cvw.jp/b/2458130/48554681/
何シテル?   07/21 08:30
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation