• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2025年10月20日 イイね!

よつばと!

よつばと!映画「国宝」を観た、岸和田カンカン
・ベイサイドモールで、期間限定で
海洋堂のイベントが行われていました。。。

おもしろ体験ミュージアム 「海洋堂展」。。。

入口には「よつばと!」の主人公、
よつばとダンボーの等身大?
フィギュアが飾ってあります。。。

ダンボー。。。デカッ!。。。💦
先に来ていた小さなお子様が、怖がって
ママにしがみついて泣いていました。。。

そういえば、うちの息子様も小さい頃
着ぐるみがそばに来ると、ギャン泣き
していたなぁ。。。

「海洋堂」体験は、とても興味があるの
ですが、入場料大人900円が必要です。。。
奥様もいるので、入りたい気持ちを隠して
今回はパスします。。。

来年の1月25日までやっているので、
今度一人でこっそり体験してみましょう。。。

それにしても岸和田カンカンの廃墟感が
激しくて、そちらの方も気になります。。。😎💦

Posted at 2025/10/20 07:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2025年10月19日 イイね!

国宝(彰子の愛車🦂)

国宝(彰子の愛車🦂)先日観てきた、映画「国宝」。。。

1960年代から物語が始まるのですが、
時系列に合わせて、初代観音開き
クラウンやハネベン190など、様々な
クルマが登場します。。。

そんな中、劇中で一番鮮烈な印象を
残したのが、この赤いクルマ。。。👇️



アウトビアンキ・A112アバルト。。。
おまけに左ハンドル仕様で。。。って、
これ右ハンドル仕様あったかな?。。。

森七菜ちゃん演じる、大学生で梨園の
お嬢様、彰子の愛車として登場します。。。

親の反対を押し切り、落ちぶれていく
主人公を支える役処なのですが、
これが、けなげで、切なくて。。。

詳しくは映画を観てもらうこととして、
お嬢様がどうして、このクルマを愛車に
したのか?。。。とても気になります。。。

登場シーンの時代設定は80年代初めから
中盤くらいで、当時のアウトビアンキは、
日本ではJAXが代理店をしていた頃ですね。。。

お嬢様が、中古車や並行輸入車を買うのは、
ちょっと考えにくいので、たぶんJAXから
新車で購入したのでしょうか。。。

それにしても左ハンドルでマニュアル、
それに加えてサソリのマークまで付いた
クルマを選ぶ心境とは、名家に生まれた
反発心だけでは説明がつきにくいですね。。。

劇中で狂気をはらんでいく主人公に対し
「毒には毒を」や「毒を喰らわば皿まで」と、
彼女の覚悟を表現するのにサソリのクルマが
選ばれたのかもしれませんね。。。🦂😎

Posted at 2025/10/19 09:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムービー | 日記
2025年10月18日 イイね!

国宝

国宝奥様と二人、岸和田カンカンの
ユナイテッド・シネマさんで、
映画デートに行きました。。。

今回観たのは、奥様が大好きな二人
吉沢亮くんと横浜流星くんが出ている、
「国宝」です。。。

6月公開時から評判が高く、じわじわ
人気を上げてロングラン上映になり、
現時点で興行収入160億円超えの
大ヒット作品になっていますね。。。

オヤジも気になっていた作品でした。。。



いつも空いている映画館なんですが、
座席の四分の一ほどが埋まっていて、
本作品の人気の高さをうかがわせます。。。

客層は、うちの奥様と同じような
マダムが多かったですね。。。

頻尿気味のオヤジにとって、3時間超えの
大作はハードルが高いのですが、尺の長さを
感じさせない、良い映画でしたよ。。。

吉沢亮くんは、本当に美しかった〜。。。
そして横浜流星くん。。。
NHKの「べらぼう」で、彼のファンに
なったのですが、二人とも素晴らしい
演技でしたね。。。

何よりも、知っているようで知らなかった
「歌舞伎」の世界の魅力に触れられたのは、
今回の大きな収穫の一つです。。。😎

Posted at 2025/10/18 09:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムービー | 日記
2025年10月17日 イイね!

スズキ・ツイン

スズキ・ツインコンビニの駐車場に、真っ赤な小さな
クルマが停まっていました。。。

スズキのツイン。。。

このまま、コンクールに出せるんじゃ
ないか?と、思わせる、コンディション
の良い個体です。。。

これほど状態の良いツインを見たのは
初めてです。。。
オーナーさんの愛が、ビシビシ伝わって
きますね。。。

「いや〜眼福、眼福」なんて、
年寄りくさくつぶやきます。。。😎

Posted at 2025/10/17 07:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記
2025年10月16日 イイね!

関東だき

関東だき先日の3連休の最終日、ご近所から
呑みにおいでと誘われました。。。

だんじり祭りで用意した
関東だきの残りが、三日目を迎え、
ええ感じに具がくずれてます。。。

オヤジの住む大阪南部では、
おでんのことを関東だきと呼びます。。。
発音は「カントダキ」。。。

泉州のオカンの作るカントダキに
ハズレ無しですワ。。。😎🍢

Posted at 2025/10/16 07:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | だんじり | 日記

プロフィール

「翼をください http://cvw.jp/b/2458130/48747474/
何シテル?   11/04 06:59
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation