• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紗(usugi)由一のブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

[質問]アライメントについて[皆さんどうしていますか?]

はい、先の日記にアップした内容の続きでもあります。。

ブッシュ+ロールセンターアジャスターを組んでもらい
ロアアームを車両に装着し、帰宅途中に豊中のSABに立ち寄りました。

前に、このプランを立てたときに電話にて問い合わせ:
足回りを交換済みのクルマで、サイドスリップ調整をしていただくとしたらおいくら??
しばらく待たされて、別の方が出てきて2100円ですと教えてくださいました。
(いつもマイスイフトを見てもらっている拠点は、サイドスリップ測定のための設備がないのです))


到着後、受け付けでその旨をお伝えしたところ
やはりしばらく待たされて、サービスの方が出てきました。
足回りを交換したのでサイドスリップ調整をお願いしたい、と再度 お伝えしたところ‥‥
サイドスリップではどうしても誤差や狂いが生じるので、できればアライメント調整をお薦めしますとの返答が。

‥‥アライメントの調整だと、測定料金5,250円、調整箇所ごとに3,150円とかなりの高額です。
それでもサイドスリップ調整でお願いしますと言っても、やはりアライメント調整を勧めてくる店員‥‥
そして気を悪くする僕‥‥

ちなみにがアライメントの調整をお願いしないのには訳があります。
以前に足回りを交換後、とある町工場にてアライメントを取っていただいたのですが、
それ以来、ハンドルのセンターがずれてしまったままになっていた過去があるからです。
車検の際に、その旨をいつもの整備士さんにお伝えしたところ
「スイフトで弄れるのは、フロントのトーだけだよ」との返答が。
車検後、マイスイフトは普通にまっすぐ走れるようになりました。


‥‥その後しばらく、サイドスリップとアライメントの押し問答が続いたものの、
どうにか言い分を押し通し、とりあえずサイドスリップの測定をしてもらえることに。

測定後、立会いで説明を受けました。
「‥現状ではややトーアウトなんですが、どうされますか?アライメント調整をお薦めしますが?
ナヌ??またもアライメント調整を勧めてくる(今度は)整備士の若いお兄さん。。
そしてチラチラとこっちに視線を送る、最初に対応してくれた店員さん‥‥
何だコレとうんざりしつつ、それでもやや冷静に一言、こう申し上げました。
もし何か不具合があれば、もうすぐ一年点検なので その時に(ディーラーの方に)見てもらうようにします
その一言で、ようやくサイドスリップの調整をしていただけるようになりました。

トーを少しだけインに振ってもらうと、作業は数十分で終わりました。
清算は既に済ませていたので、乗り込んで帰ろうとするとまたもや一言、こう言われました。
調整はしたのですが、なにぶん片輪ずつの調整ですので、ちょっと狂っている可能性も‥‥云々
だったら、そんな項目なんぞサービスメニューから削除してしまえよゴルァ!!!!
思わず口から出てしまいそうになる言葉を抑え、SABを後にしました。。

サイドスリップかアライメントか‥‥皆さんならどう思いますか??
Posted at 2008/12/24 01:08:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチコラム的よみもの | クルマ

プロフィール

よしかずです。 昔:銭湯と車いじり、洗車をこよなく愛する。 今:日々の生活を第一に考える(´・ω・`) 北摂の端っこにて、マッタリと暮らしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あぶ刑事 観てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 07:57:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイポッポ (スズキ スイフトスポーツ)
今更ながらの31です。 11年落ち、走行10万㌔オーバーですが、 今までで一番 新しい年 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
――Ride Again レトロなのは表明だけ、レーシーなのも雰囲気だけ、それゆえチー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3XG FF 4AT オーディオレス おおまかな仕様: アルミホイール:セブリング ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation