• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紗(usugi)由一のブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

(マイスイフトは)弟のクルマ、風邪(地道にメンテを…)

はい、前回のアップより一週間が過ぎました…


昨日も 弟のクルマのことで大阪北部の某営業所へ。
そう、前回の日記で書いたそのクルマというのは…
SX4 2.0Lの中古車でした(^o^)


中古車とは言え、まだまだ現役バリバリの車種ですが
諸事情により走行四万キロ、ローテーションもろくにされていなかったようでフロントタイヤがツルツル…
それでもタイヤ交換、整備受け渡しの条件でかなりお安くしていただきました。
登録については、書類が揃うのに時間がかかるようで 3月にずれ込みそうです。


そのクルマに、ナビをつけたいとのことだったので お店を出て豊中のオートバックスへ…
ひととおり見て回り、購入は後日、検討してからにすることにしました。
僕はナビなど必要ねぇ!という人間ですが、弟はクルマ買うならナビは必需品!みたいです。


それはそうと、ここ数日 喉と鼻の調子が悪いです…おまけに目も痒いような。。
夜更かしすることが割とあるせいで、花粉なのか風邪なのかいまひとつハッキリしません。
月末の大仕事が迫っているので それまでには治したいと思います。
(このせいで、週末は銭湯に行っておりません…(T_T))
Posted at 2009/02/22 21:14:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2009年02月14日 イイね!

(一つより)一部で話題の●○を‥‥(四つ)

(一つより)一部で話題の●○を‥‥(四つ)
















はい、昨日アップしたものを取り付け(交換)して頂きました。

お馴染みシェル ヒリックスプレミアム5w-30&‥‥
スパークプラグ:ボッシュ プラチナイリジウムフュージョンです。


メーカーHPに、もっともらしいことが記載されています。
・プラチナとイリジウム合金の 0.56mm 中心電極が強力で確実なスパークを実現
・4極のイットリウム接地電極が長期の耐久性を実現
・サーフェスギャップ・テクノロジー採用

ボッシュ独自の技術が、プラチナの優れた耐酸化性能とイリジウムの高温での耐摩耗性能の融合(フュージョン)を可能にしました。プラチナ・イリジウム中心電極は優れた着火性能と耐久性を実現。4極の接地電極は、消耗を分散し安定したギャップを確保します。希少金属のイットリウムを採用することで更に耐久性を向上させます。


‥‥つまりパフォーマンスと耐久性は充分に確保しています‥‥ということなのでしょう。。

以前、デンソーのイリジウムパワー(7番相当)に交換してからの走行距離約三万キロ、
そろそろプラグも交換‥と思い立ち ネットで検索した結果、このプラグの評価がよいと感じて、ヤフオクにて購入しました。
で、昨日に引き続き 職務時間中にオイルと同時に交換していただきました。

‥‥まずは取り外したデンソープラグの様子から。
キレイな茶色にくすんでいました。。焼け具合は4本ともほぼ一緒‥‥
職務終了後、阪神高速を使い 帰路に就きました。

停車時からの発進加速は変わらないものの、中低速からのトルクが太くなったような気がします。
アクセルを踏み足さなくても、トルクが着いてきて加速してくれるような‥‥
町乗り、高速を問わず 非常に乗りやすいと感じました。
加えて、お馴染みシェルのオイルのおかげで高速走行時の快適さ・スムーズさが蘇りました。。
これはいいです。今までで最良のフィーリングです☆ヤッタネ

さて、明日は弟がクルマを買うと言うので、とある所まで出かけてきます‥‥
車種は‥‥何でしょうか??

ヒント:
●不人気車です。二年落ちの中古車なのにかなり安いです。。
●職場の中古車扱いの商品車です。
●このクルマを買うと言ってくれて、兄としてはかなり嬉しいです。
 が、欲を言えばスイフトを選んで欲しかった‥‥
Posted at 2009/02/14 23:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2009年02月13日 イイね!

(五年目を)法①ですがナニか‥?(待たずして))

はい、いきなりですがやってきました法定一年点検☆

本日、職場の昼休み時に 整備担当の方に見積もりをお願いしました。
以前に味をしめたシェルヒリックスの注文と、クーラント交換、
持ち込みでブレーキパッドと○●の取り付けも申し伝えて、
作業は週明けにお願いしますと、とりあえずはその場を後に‥‥
(ちなみに持ち込みの●○は、まだ手元にはありません‥‥))

昼休みが終わり、職務に戻ってしばらくすると内線が‥‥
整備士○○さんから‥‥「めっちゃ暇なんやけど‥‥法1、やるで」とのご連絡。。
聞けば、今日はいつにも増してお客さんが来ないらしく‥‥即日 やっていただけることに。
加えて、本日が月の売り上げ 中間締め日となっているようで、支払いをすべく最終の金額も出していただきました☆

その後も、やはりお客さんは来ずじまいだったらしく、マイスイフトの点検は夕方までに完了し
ご丁寧に洗車までして頂きました♪ヤッタネ
最終的にやって頂いたのは以下の通り‥‥

●法定一年点検
●クーラント交換
●スピンドルキャップ交換
○ブレーキパッド交換(持ち込み)

※シェルのオイルと、持ち込みで●○の交換は後日。


ちなみに交換していただいたブレーキパッドなのですが
モノ自体はかなり前に購入したものの、放置されていた一品です。
帰りの道中での印象は、初期からキチンと効くなの一言‥‥に尽きますね。
決してガツン!ではなく、踏んだ瞬間から制動力が立ち上がり コントローラブル。
頼もしく、扱いやすい印象を受けました。

もう一つの持ち込みの○●は、明日には職場に届くようなので
オイルが届いたら、交換と同時に取り付けしてもらおうと思います。
一部の方々の間で話題になっていたアノ品です‥‥むふ
Posted at 2009/02/13 23:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

よしかずです。 昔:銭湯と車いじり、洗車をこよなく愛する。 今:日々の生活を第一に考える(´・ω・`) 北摂の端っこにて、マッタリと暮らしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
89101112 13 14
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

あぶ刑事 観てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 07:57:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイポッポ (スズキ スイフトスポーツ)
今更ながらの31です。 11年落ち、走行10万㌔オーバーですが、 今までで一番 新しい年 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
――Ride Again レトロなのは表明だけ、レーシーなのも雰囲気だけ、それゆえチー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3XG FF 4AT オーディオレス おおまかな仕様: アルミホイール:セブリング ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation