• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紗(usugi)由一のブログ一覧

2010年12月22日 イイね!

リアバンパー通算3個目達成いたしました★

はい、先日の記事にてご報告しました事故の件ですが
本日、ようやく決着がつきました‥‥
以下に詳細をばε=ε=ε=ヾ(*ΦωΦ)ノ


事故後すぐ、保険会社に一報を入れる旨をお互いに確認し
月曜日に 当方の保険会社のご担当者からは連絡がありました。
ただ、相手方からは何の音沙汰も無いとのこと‥‥
で2日後、15日の水曜日にようやく 相手方の保険会社より連絡が入ったようです。
ちなみに当方の保険会社のご担当者にお伝えしたご要望は以下の通り。

過失割合については、できるなら10:0。あっても当方:相手方で1:9くらいで希望。
できれば代車をお借りしたい(相手方の保険会社に対して)

ご担当者に言伝し、返事を待つこと2日間‥‥何の音沙汰もありません(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
待ち疲れて こちらから相手方の保険会社に連絡を入れてみると‥‥軽く説教される始末。
あなた様(=由一)の保険会社さまからご一報いただいているのであれば、
そちらからの連絡を待つべきです。それが筋ってもんです

‥‥いや、待っても経過はおろか何もリアクションがないから連絡したんですけど(,,#゜Д゜):∴;'・,;`:ゴルァ!!

とりあえずその場はハイすみません、ご返答お待ちしておりますと言って電話を切り
その日の五時過ぎにようやく相手方の担当者より連絡が。
以下にその内容をば‥‥

お互い動いているクルマ同士の事故なので 過失割合としては2:8くらいが妥当だと思われる。
交差点内で停止するような状態になったのは、明らかに道交法違反、一定の過失を加味しなければならない。
従って代車の件についても、こちら側(=由一)にも過失があるのでお貸しできない。


だったらはみ出たタイヤはどうなのですか?と聞いたものの、上記のことを繰り返すばかりで
話がまるでかみ合いません‥‥
話が堂々巡りするだけだと感じ、とりあえず電話を切りました。

ですが、とうてい納得できる状態ではなかったので、土、日曜日に作戦を練ることに。
で、一昨日の月曜日に当方の保険会社を通して申し入れをした内容がコチラ↓

●過失割合をもう一度検討していただきたい。
●もし、過失割合がこれ以上どうにもならないのなら、せめて職場までの交通費相当額を保険で何とかして欲しい

(注;マイスイフトは通勤車輌として使用しているため、レンタカー、又は電車賃の過失割合相当額のお支払いを要望)


‥‥それからやはり2日経って、本日 相手方の保険会社からご返答がきたとのご連絡。
その内容がコチラ‥‥

過失割合は15対85、これ以上はどう検討しても無理。
あと、交通費相当額については 板金屋さんに問い合わせたところ、もう作業が完了しているそうなので
現在、出費する義務は無いものと考えている。


‥‥もうね、心底 保険の対応のしょぼさに呆れてしまいました。
「作業が完了し」たのは、アンタがたの返事が遅いからだろう?
二週間近くもかかって出た結論にしては到底 満足出来る内容じゃねぇよバーカ(,,#゜Д゜):∴;'・,;`:ゴルァ!!

事故からの交通費相当額も支払われないのもすこぶる不満‥‥と感じつつも
これ以上粘って、当方の保険会社のご担当者にお世話になるのはあまりに恐縮なので
提示された その条件を呑むことにいたしました‥‥


板金屋さん曰く「修理費用については、見積もりの段階で多めに提示しているので
8:2くらいの過失割合なら、過失割合分だけで十分に作業できるよ」とのご返答をいただいていたので
今回 自身の保険を使わなくても、出費することはありません。
事実、作業は既に終了しており、明日にでもマイスイフトを連れて帰ることにいたします‥‥



ちなみに、10月末の事故については やはり相手方からは何のアクションも無いようなので
保険会社の方には、何もせずに放っておいて構いませんと申し上げておきました。
何の返事ももらえない、誠意のない対応にあきれつつも
宙ぶらりんのまま年を越すのもアレだし、もともと僕としては、
自身の修理分については 自分でどうにかしようかなと考えているため
とりあえずコチラについても、ひとまず終了というカタチにしてもらいました‥‥


年内の残された時間、そして来年が‥‥安全に過ごせますようにヾ(;ΦωΦAアセアセ
Posted at 2010/12/23 01:01:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2010年12月15日 イイね!

リアバンパー通算3個目達成なるか?

はい、お久しぶりです。


今朝方 つぶやきにも投稿したとおり、12日(日)に 今年3度目の事故に遭ってしまいました‥‥
交差点を直進しようとするも前が詰まっていたので、やむなく交差店内にて停車した際に
(注:停車、というのは同乗者の嫁の証言。本人の記憶は定かではありません)))
対向車線の右折車が、マイスイフトのリアバンパーをバキッと引っ掛けていきました。。

こりゃイカンと思い、すぐさまハザードを焚いてバックし、そのクルマを追っかけると
既にドライバーは外に出て、ぶつかったと思しき部分を確認しつつ
スイフトから降りた僕に向かって一言「当たったよね」と‥‥
ただ その方のクルマに傷らしき部分は見当たらず、唯一怪しいのは
明らかに前後フェンダーからはみ出しているタイヤとホイール。
ただそのホイールも、ガリ傷が多数付いており、「とりあえず110番しますか」と僕が電話‥‥








時は夕刻、日が沈んだ頃にバイクのおまわりさんがやって来て調書を取られました。
登録番号や住所氏名などを控えてもらい、状況説明の際に そのはみ出たタイヤを
咎めるかと思ったら、特に何も言われていませんでした‥‥
おまわりさんは仕事が終わるとバイクに乗って行ってしまい、残った僕と相手の方で
連絡先を交換し「あとは保険屋さんにやってもらおう」という話をしてその場を後にしました。

で、月曜日から今日にかけて保険屋さんに相手の保険会社とやり取りしていただき
マイスイフトは昨日 茨木の某 板金屋さんに預け、本日保険屋さんに見に来ていただき、出た結論‥‥
「現車を見る限りは、こちら側には非があるようには思われないので、
撮影した画像 等を、相手の保険会社に送って交渉してみます」とのことでした。


てなわけで、現在 職場へは電車で通勤しています‥‥
仮に自分に非が無いとしても、1年間で3回は多すぎますね。
とりあえず今年は大人しく過ごし、来年は無事故目指して安全運転に努めます‥‥


ちなみに、2度目の事故は 10月末‥‥
朝8時半ごろ、会社へ通勤中、新御堂筋を降りて某国大使館前あたりを走行中に
左隣を走っていた軽四の箱バンが、追い抜きざまにマイスイフトの左前をガツンとこすって行きました。
しかもそのまま、スゴイ勢いで走り去るもんだから
さすがの僕も「何じゃワレぇ(゜Д゜)ノゴルァ!!」と追いかけ、大阪市役所前で信号に捕まったところで
声をかけてみると、「えっぶつかりました??」と予想外の反応をする中年オッサン。
とりあえずお互い路肩にクルマを寄せて、マイスイフトの左前フェンダー(バンパーも))と、
箱バンの右後ろフェンダーにキズがあることを確認してもらうと一言こう言われました‥‥
10時前から、和泉で一件仕事があるので、キズのことは気にしないから 行かせてくれ。
それに事故したことが会社に知れると、報告書やらいろいろ面倒なんすよ~~


はぁ?(,,#゜Д゜)気にしないって‥‥オッサン何かおかしくねぇそれ??
軽く怒りを覚えましたが、仕事があるのはこっちも同じですよと言いつつ、
職場に連絡し、110番 通報し、自転車に乗ったおまわりさんを召還。。
で、調書をとってもらうと、ようやく観念したのか、職場や関係先に電話を入れ出す中年オッサン。
やはりこのときも連絡先を交換したのですが、別れ際に言われたこの一言を
僕は2ヶ月が経とうとしている今も忘れることが出来ません‥‥

どうせ私は10:0で間違いなく悪くないので‥‥

再びハァ??(,,#゜Д゜)
いやいやオッサン、追突ならともかく、動いてる車同士の事故なんだから
100パーセント、どちらかが一方的に悪い、悪くない なんてことはねぇよ?!
だいたいアンタ、気付かなかったくせに、何で一方的にこっちが悪いなんて言い切れるの?
ぶつかったのは間違いないんだよ!!?

‥‥と愚痴りたいことが山ほどこみ上げてきましたが、保険会社に連絡をいれてやり取りしてもらうことに。
がしかし、お話しても自分は悪くない、の一点張り。そのくせ修理費を請求してくる始末‥‥とのこと。
保険屋さんの提案で、調査会社の方に双方、事情をお話して判定してもらおうとするも
聞き取り調査に応じた僕に対し、その中年オッサンは連絡にすら応じないとのことです‥‥
おかげで2ヶ月が経過しようとしているのに、未だ解決には至っておりません‥‥

お互いの損害分はそれぞれが持って、保険は使わないで収めませんか?
という提案をしたものの、それすら応じない様子。
あとから調べてみみたのですが、このような追い抜きざまに衝突したケースの場合
僕:中年オッサン の過失割合は2:8くらいが基本だそうです‥‥
あとはそれぞれにどれほどの落ち度があるかで
最終的な過失割合が決まるらしいのですが‥‥

とにかく、しばらくは悶々とした日々が続きそうです‥‥
Posted at 2010/12/16 00:42:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

よしかずです。 昔:銭湯と車いじり、洗車をこよなく愛する。 今:日々の生活を第一に考える(´・ω・`) 北摂の端っこにて、マッタリと暮らしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
121314 15161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

あぶ刑事 観てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 07:57:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイポッポ (スズキ スイフトスポーツ)
今更ながらの31です。 11年落ち、走行10万㌔オーバーですが、 今までで一番 新しい年 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
――Ride Again レトロなのは表明だけ、レーシーなのも雰囲気だけ、それゆえチー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3XG FF 4AT オーディオレス おおまかな仕様: アルミホイール:セブリング ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation