• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紗(usugi)由一のブログ一覧

2009年09月18日 イイね!

今更!スプラッシュ

はい、今週、幾度となく乗る機会があったのでインプレをば‥‥


【外装・内装】
職場で使用している車なのですが、白のボディーだとうさぎのような感じです。
短すぎず長すぎない全長、やや後ろ下がりのルーフライン、
何気に200㌔まで刻まれたメーター等、国産車にはない雰囲気があります‥‥
内装色は、ボディーカラーにより決まっていて、白だと内装のカラーは青。
ですが、青色が大部分を占めるダッシュボードは妙にテカテカしていて安っぽいです。

【走り・乗り心地】
そのたたずまいから、やわらかいサスかなと想像したのですが、
スイフト同様、やや硬いです。ただ、闇雲に硬いわけではなく、
スイフトスポーツに近い印象を受けました。硬いけど、しっかり動くサスです。
(スイフト【ノーマル】のスチールホイールのグレードは、サスの動きそのものが渋く硬く、
かと言って高速道路では、わずかな段差を踏み越えたときの上下動が収まらない))
事実、高速に持ち込めば路面の凹凸を軽やかにいなし、
コーナーでは全高を感じさせずガッツリと地面を捉えて旋回します。

エンジン・ミッションについてはスイフトの一部グレードと共用の
1200ccツインカムエンジンとCVTの組み合わせ。
馬力こそスイフトより劣るものの、やや低い回転域でも充分なを発生させるセッティングに
なっているようで、街中をトコトコ走る分には申し分ないフィ-リングです。

街中での燃費は、頑張ってようやく10㌔/Lを割らないレベル‥‥
阪神高速で市内から守口→一般道で高槻へ、
そして順路を逆に辿って職場まで戻るルートでの平均燃費は18㌔/Lでした(*´ェ`*)


【総論】
電スロのセッティングと、CVTのプログラムの相性がスイフトよりはいいと思います。
踏み込む量をほどほどにして走っても、妙にスピードに乗ります。
燃費重視のCVTだと加速の際、エンジン回転上昇を抑えつけるように
変速していきますが、このクルマはスイフトと同じく、ギアはそのまま
回転がギャーンと上がり、力強く加速していき 高速ギアに移りゆくタイミングが絶妙です。

エンジンはトルクフルですが、気持ちよさは従来のM型に軍杯が上がります。
そもそもM型は1.3~1.8Lまでをカバーするエンジンであり、贅沢に防振・静音対策が施されているようで
軽自動車エンジンベースのK型1.2Lとは明らかに性格が違います。
トルクはあるものの、ややザラザラとした回転フィーリングが気になります‥‥

細かいところで、運転席のパワーウィンドーを閉めるときのみオートじゃなくなるのは
ちょっとした違和感を覚えました。
スイフトを含む日本車においては、ほとんどがスイッチを引ききったら自動で閉まりますが
このクルマにおいては、オートにはなってくれません‥‥
挟み込み防止という点では、間違いなくイイのですが‥‥どうもなぁ。。

クルマに多くを求めず、営業職での外回りやチョイ乗りで使う分には「買い」だと思います。
積載性や広さを求めると、必然的に選択肢から外れてしまいますヾ(o´Д`)ノ

気になる方は是非是非、ご一報をお願いいたします∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
Posted at 2009/09/19 00:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ批評 | クルマ
2009年09月01日 イイね!

パーツレビュー‥‥そして一人暮らし

パーツレビュー‥‥そして一人暮らしあげてしまいましたが、みなさまお気づきでしょうか?笑

先日、ATFを交換して クルマで通勤しているのですが
走りにおいてかなりの違いを体感することができました。

約二万キロの距離をこなし、走りがややタレ気味だったマイスイフトが
また元気に走ってくれるようになりました★
ATFの交換次期については諸説ありますが、乗りつぶす場合ならともかく
末永く乗り続けたい場合は2万キロごとの交換でいいと思います。

交換の際、まずATFの汚れをチェックするのですが、少なくとも僕の場合
それほど汚れてはいなかったようです。(過去の交換についても同様))
しかし、ATFの交換はエンジンオイルのように古いのを抜いて
新しいのを入れるというわけにはいかず、古いのを抜きつつ
新しいのを入れていくために、完全には入れ替えが不可能です。

また、汚れがひどくなると、どこかに詰まって動作不良が‥‥なんてことも考えられるため
先にも申し上げたとおり、長く乗る予定であれば、早め早めの交換が好ましいと思います。


話は変わりますが‥‥




一人暮らし開始から、一ヶ月が経ちました。
親しい人の手助もあって、どうにか日々 過ごせております。
が、クルマへの情熱が衰退しているのは否めません‥‥

原因は色々考えられますが、
(●余裕がない ●お金がない ●一人で酒を飲む機会が増えた 等)

何よりもまず、駐車場までわりと遠くなった、ということが大きいと思います。
しかも集合住宅のため、自宅か職場へ行かないと洗車すらできません‥‥あぁ

それでも、何とかクルマに乗れる・関われることに感謝しつつ、
しばらく頑張ってみたいと思います‥‥‥
Posted at 2009/09/01 23:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よしかずです。 昔:銭湯と車いじり、洗車をこよなく愛する。 今:日々の生活を第一に考える(´・ω・`) 北摂の端っこにて、マッタリと暮らしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

あぶ刑事 観てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 07:57:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイポッポ (スズキ スイフトスポーツ)
今更ながらの31です。 11年落ち、走行10万㌔オーバーですが、 今までで一番 新しい年 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
――Ride Again レトロなのは表明だけ、レーシーなのも雰囲気だけ、それゆえチー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3XG FF 4AT オーディオレス おおまかな仕様: アルミホイール:セブリング ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation