• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

radius-meganeRSのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

夏のボーナスでホイール買うぞ~!!

妻のもわたしのも、一通りロードバイクは満足いくラインナップで揃いました。 最近、単身赴任先で乗っているエモンダに感心しております。 さすがに、妻が乗る同じ年式のエモンダSLRには敵いませんw あちらは身長とサイズが合わないちんちくりんなフレーム(表現良くないですけれどw)で本来のパワーがかけられ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/31 09:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク機材 | 日記
2021年05月25日 イイね!

マスコミはアホやでw

「豪奢品」販売しないで その線引き… 今朝のニュース番組を見ていて飲んでたお茶フイタ Zipだったか、単身赴任先の福岡限定のZip? なんだろ、あの番組名。 Zipと同じチャンネルで流れているニュースです。 そのどちらで発言していたのかまでは記憶にないのですが、東京の高島屋がグッチなどの高級品 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/25 09:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月19日 イイね!

試乗はしたが想像を超えていた

決して安くない価格のロードバイクですが、高くないと思いました。 軽くて剛性の高い乗り物特有の非常に乾いたソリッドな感覚を伴いながら、嫌な撓みなど一切なく、しかし堅すぎるが故にもたらす嫌味な過剛性でもない素晴らしいカーボンレイアップ技術だと感心します。 縦剛性が高くなりがちで、横剛性とのバランスが崩 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/19 19:03:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月19日 イイね!

うまく書けるかわかりませんが挑戦してみますw

国産車は80年代後半から現代に通じる信頼性や性能を身に着けたと感じます。 ただし、80年代後半や90年代前半の車はハイパフォーマンスカー含めてブレーキ性能がイマイチ。 制動力などは問題なくても、フェードに至るまでが「えっ!?」というくらい早い。 私が乗っていたGDB F型もフルノーマルでサーキット ...
続きを読む
Posted at 2021/05/19 16:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月17日 イイね!

雨の合間に乗りましたw

単身赴任先の九州はひと足早く梅雨入りしました。 例年より二週間近く早い梅雨入りだそうです。 天気予報はずっと雨予報ですよw 自転車乗れねぇ…。 しかし、奇跡はおきました。 日曜日、朝イチは小雨降ってたんですが7時頃?くらいから雨がやみ、ちょっと様子みていたんですが曇天ではあるが降らなさそう… ...
続きを読む
Posted at 2021/05/17 18:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月11日 イイね!

マドンとドグマの重量

ウチの妻が気をつかって 「コロナで帰ってこれないし、ネタ程度にどーぞw」 とスクショを送ってくれました。 それを恥ずかしげもなく投下しますw ドグマとマドン、持った感じはマドンの方が軽いけど実際の重量はどうなん? という記事を書きましたが、今回のはウルトラ参考にならないけれど …なんとなく… ...
続きを読む
Posted at 2021/05/11 07:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月10日 イイね!

久しぶりに天気良かった!

ゴールデンウィークは社畜感丸出しで二日の日曜日以外は出勤してました。 唯一の休みだった二日は、ライドに出るも即雨に降られて帰るという「さいあくーw」な日でしたw 昨日は喜び勇んでまずは皿倉山へれっつごー。 しかし、痛恨のミス。 レオパレスから皿倉山途中までの区間を計測スタート押すのを忘れていたw ...
続きを読む
Posted at 2021/05/10 09:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月07日 イイね!

意外な重量差

妻のドグマF12と私のマドンを持ち比べると、明らかに私のマドンの方が軽いです。 単純に、スペックで言えばマドンドグマの方が軽くなる要素が大きいデス。 ↑読み返していて修正しました。 比較してみましょう。 Madone SLR OCLV800 フレーム重量:941g(未塗装) (OCLV700 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/07 09:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月06日 イイね!

こんなにハマるとは思わなかったw

自転車を始めたきっかけ。 究極的に運動不足でした。 仕事に追われて超運動不足。 知らぬ間に血圧も高め。 それでも健康診断では思ったより常に良い結果ではありましたが、このままいけば絶対に良くない。 なんか楽しく運動できる方法はないかな~…と考えたのがきっかけでした。 最初はジョギングしていた ...
続きを読む
Posted at 2021/05/06 10:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月05日 イイね!

乗った感じの速さ比較

妻のサイズは私の身長だとちんちくりんなので、適正な評価ではないですがそれも踏まえて読んでいただけると幸いです。 単純に速さの比較。 Emonda SL5(フルノーマル):快適性☆☆☆ ↓ Emonda ALR5(フルノーマル):快適性☆☆と半分 ↓ Emonda ALR5(ホイール交換:TNi ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 07:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。電動ですよね?チェーンが見えなかったんで、電動かなとは思いましたがそんな前のお話しだったんですね。」
何シテル?   07/29 08:25
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 1112131415
16 1718 19202122
2324 2526272829
30 31     

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
輸入車その他 TREK Gen8 Madone (輸入車その他 TREK)
本当はGen7が欲しかったんですが、買おうとしたタイミングでモデルチェンジ! わずか2年 ...
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation