先日近くのリサイクルショップへ定期訪問したら時季外れのこんなものがありました。

カーファン、扇風機です。

付属のクリップ止めでは止めるところがありそうでないのでピラーに止めることにした、何だか長方形の穴が開いている。人によるとここにアポロウインカーの本体が入るのでは?と言っていた。空きっぱなしでは何なので何時かは塞ごうと思っていたのでここの場所を使う。

本体の取り付け部分を見るとあんまり自由に振れない、取付金具も納得いかない。

ジャンク箱からこんなのを見つけました、カーナビやカーTVの取り付け金具です。ガッチリして自在に動く左の物をチョイス。

ピラーの穴塞ぎはアルミのアングル50角をカットしてフラットバーに加工する。厚さも3mmあるので扇風機を取り付けても大丈夫だ。

ピラーに開いていた穴に6mm用のブラインドナットを取り付ける。

取付けてみる、自在に向きも変えられるし、これで暑い夏も快適ドライブ?
このような季節品はシーズンオフに付けるのがべスト、まゆげ君も冬にエアコンを取り付けていたなー。
取付けましたが見ていると寒くなるので外しました(笑)
さてこの続きはいつかな。
Posted at 2017/01/30 18:02:25 | |
トラックバック(0) | 日記